シーマのドアバイザー 撤去・両面テープとの戦い・ドアバイザーなしに関するカスタム事例
2021年03月14日 21時50分
ドアバイザーを外したくてゴムトレーサーとパーツクリーナーで粉だらけになりながら頑張りましたが1時間くらい格闘してやっと一枚。
それでもまだノリが残っている状態。
時間を考えると全部はずすのは無理そうだったのでもう一度着けて終了。
自分はドアバイザー無し派なんですが、同じ考えの方でこうすれば綺麗に簡単に取れる。取れたなどありましたらよろしくお願いします。
2021年03月14日 21時50分
ドアバイザーを外したくてゴムトレーサーとパーツクリーナーで粉だらけになりながら頑張りましたが1時間くらい格闘してやっと一枚。
それでもまだノリが残っている状態。
時間を考えると全部はずすのは無理そうだったのでもう一度着けて終了。
自分はドアバイザー無し派なんですが、同じ考えの方でこうすれば綺麗に簡単に取れる。取れたなどありましたらよろしくお願いします。
今週のお題「深リム」の提出!当時モノのマイスターS1の最大深リムです。(12J-45)12J-45に55mmのワイトレ咬ませて実質インセット-100でした〜
なかなか良くなりました。もう履かせたいホイールはありません。笑タイヤサイズ変えてフロントもう少し出したいとこですネ。pcd変換加工するかー、変換ワイトレワ...
遅くなりましたがC.S.Gカーミーティングに行ってきました🎶C.S.Gと言えばキャンギャル😍キャンギャルショット📸もう一枚📸ちゃんと車のコラボも撮ってます...