アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例

アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例

2023年10月21日 02時37分

かずのプロフィール画像
かずホンダ アクティバン HH6

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

2号機の外装も弄ろうと思いデュラックスの牽引フックを買ったものの一度目は牽引フックのポルトサイズを間違えて購入しお蔵入り😞でサイズを調べると12×1.75と分かったので懲りずに購入したもののシャフトの長さが長くバンパーと牽引フックの穴の隙間が無く写真のように飛び出てしまう為加工して取り付ける事に。

アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

加工といってもシャフトを外してボルトを変えるだけですが😄
量販店でステンの全切りボルトとナットを購入しある程度の長さにカットします。

アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

切ったボルトを取り付けます。
牽引フック本体とナットが十分にかかるぐらい突き出しておきます。

アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

カバーを外しておくのも格好悪いのでカバーの中心に穴をあけます。

アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

カバーと牽引フックの穴の間に隙間が空くのでワッシャーを2枚ほど入れます。

アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

カバーを付けるとこんな感じ。

アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

本体を取り付けて完成。
強度的には不安ですがそうそう使う事も無さそうですしある程度強度があればいいので良しとします。
ただ車検の時には外さないと駄目ですね😓

アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみに1号機用に買ったやつですがシャフトの長さが長くシャフトのネジ径がサイズ違いなのでカットして加工が必要ですね😞

ホンダ アクティバン HH6356件 のカスタム事例をチェックする

アクティバンのカスタム事例

アクティバン HH6

アクティバン HH6

前からしようと思ってたフロアカーペットの取付🙂中古で探すも中々全部揃ってるの無かったり😩単品で汚いのにめちゃ高かったり💦一応揃ってるのGET出来たので取り...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/10/13 17:26
アクティバン HH5

アクティバン HH5

長距離ドライブが多いから、だいぶタイヤにヤレ感が出てきた😶宅配業者じゃないですよ👋冬新潟とか長野とか遊び行くから、もう少ししたらスタッドレスに履き替えるか...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/12 14:55
アクティバン HH5

アクティバン HH5

アクティの自慢ポイントは、磨き上げられギラリと輝くヘッドライト✨しかし、バルブはこだわりのハロゲン笑

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/10 15:17
アクティバン HH5

アクティバン HH5

アクティDEキャンプ🏕雨降りそうな天気だったけど、天気良くなってめちゃくちゃ暑い🥵

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/07 14:40
アクティバン HH5

アクティバン HH5

アクティ本領発揮!今日は道の駅で車中泊🤣

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/06 21:35
アクティバン HH5

アクティバン HH5

電気屋臭漂う見た目だけど、このくらいの角度ならギリカッコ良く見える🤣

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/04 01:06
アクティバン

アクティバン

リビルトエンジンに2回積み換えたので新車からは3台目のエンジンで遂に累計400,000kmをだいぶ超えました。(笑)まだ元気なクルマなので、ホントの定年の...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/03 19:31
アクティバン HH5

アクティバン HH5

アクティのバックランプに最新鋭の電装パーツをビルトイン!!昼間でこの明るさ💡夜は激光だな🤭但し左側のみ笑右側はどっかで断線してるっぽくて修理しないとつきません😂

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/02 18:28
アクティバン HH6

アクティバン HH6

2号機は普段夜乗らないのでたまに夜に乗った時になんかメーターが暗く燃料計も見にくくなったな思い確認すると球が切れてました😅結構前から普通のバルブからL...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/09/29 23:52

おすすめ記事