クラウンハードトップの菅原さんが投稿したカスタム事例
2024年12月04日 04時42分
12クラウン良さは現代車には味わえないペリメーターフレームにあります。
この形式は車高短にする際は地上高が稼げずにネックになりますので、フレームをスライスし作り直しました
ノーマルから3cmほど地上高を稼いでおります。
また純正より板厚アップされており、強度も上がっております。
2024年12月04日 04時42分
12クラウン良さは現代車には味わえないペリメーターフレームにあります。
この形式は車高短にする際は地上高が稼げずにネックになりますので、フレームをスライスし作り直しました
ノーマルから3cmほど地上高を稼いでおります。
また純正より板厚アップされており、強度も上がっております。
家族の理解あっての趣味なので家族を上に😂上に乗ることに賛否両論あると思いますが深く考えないでください🖐🏻改造車なので✨ボチボチ製作中🙌🏻
年内最後の初期VIPツーリングしてきました朝飯は定番海鮮(笑)親方さんは相変わらず量がやばかったです🤣その後プチツーリングしながら2次会場所へ移動後半組と...
お疲れ様です😌なんだか急に寒くなるしプライベートもお仕事もなかなか上手くいかない今日この頃..笑気晴らしに明日は長野車好きミーティングにお邪魔する予定だけ...
サタデーナイトスタンドが似合うなぁー🤣結局うちで1番旧い車が調子いい(笑)αはもっと最高🤣エスカはマフラーできたのに入院🤣明日の海鮮ツーリング何たべよ?あ...