インプレッサ WRX STIの茨城県道の駅制覇の旅🚙💨・残り5箇所?💨・石切山脈⛰️・締めはやっぱりラーメン🍜・teamBOXERに関するカスタム事例
2025年10月07日 07時15分
R3、5月からインプレッサWRX STI tS typeRA NBR CHALLENGE PACKEGE RECAROに乗り換えました✨ よろしくお願いします🤗
CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗
茨城県道の駅スタンプラリー制覇の旅後編です💨
大したネタもないですがお付き合いいただけると
嬉しいです😂
さて、皆さんお気付きだろうか?
前回投稿で7箇所スタンプ押したと
投稿したのに6箇所しかなかった事を…
すっかり忘れてました🤣
という事で、道の駅さとみスタンプゲットです😅
こちらの道の駅は今年リニューアルされた
茨城県で一番小さい道の駅だそうで、
駐車場も狭くてなかなか停めれず、
大型?スペースに一台停まっていたので
後ろに付けて、奥さんだけスタンプを
押しに行ってもらい💦
停めたタイミングで前の車がバックしてくる
というタイミングの悪さ🥶
私は中を見てないので何の思い出も
ありません😂
この日の道の駅以外の観光は
笠間市にある石切山脈という場所💨
色々なロケに使われているそうで、
PVやら仮面ライダーなどのロケにも
使われたそうです✨
入場料300円、この景色を見るのに
安いとみるか、高いとみるか…
中央の湖は地図にない湖と言うそうです💨
雨水と地下水が溜まって出来ているとの事で、
毎年4m程水位が上がる様で石切作業に
この水を使用しているとか💨
オブジェも沢山並んでます✨
加工技術が凄いですね💨
こちらは何故かモンブランのお店が有名らしく、
モンブラン目当てに来るお客さんも
沢山いました💦
行列が出来るほどで、一番高いモンブランは
コーヒーとセットで1800円🥶
これを買うのに入場料も払います💦
普通のモンブランの倍くらいの大きさでは
ありますが、ちとお高い💦
うちはソフトクリームの上にモンブランを
かけたモンブランソフトを購入💨
(1100円💦)
売り切れる事もあるとか💦
美味しかったですが、もう少しお安いと
嬉しかったですね😂
さぁ道の駅スタンプラリー再開です💨
2日目最初は道の駅かさま
スタンプゲット✨
うちが持ってるスタンプ本は2020〜21の
古い物で😅かさまは21年に出来たとの事💨
空きスペースにスタンプ押して次へ💦
続いて道の駅グランテラス筑西へ
スタンプゲット✨
次の道の駅へ向かう途中、可愛らしい車を
発見✨調べたところ、タケオカ自動車と
いうメーカーのアビーという50ccミニカー
みたいです💨
勝手に撮影すみません🙇🏻♂️
道の駅まくらがの里こがスタンプゲット✨
続いて道の駅ごかスタンプゲット✨
ひらがなだと「こが」や「ごか」と
紛らわしいですね😅
さてラストの道の駅さかいです💨
これで茨城県道の駅スタンプラリー
全16箇所全てゲットです✨
お土産と共にマックスコーヒーモナカも😋
アイスは缶コーヒー程甘くはありません😅
旅の締めはやっぱりラーメン🍜
千葉県に戻り、柏市で町田商店さんへ💨
奥さんはMAXラーメン、
私は特選チャーハンセット、とても
美味しくてスープまで飲み干して
しまいました😋
スープまで飲んだら完まくというらしいですが、
アプリを持ってないので店員さんには
報告はせず😅
店員さんはとても対応が良く、お客さん全て
店外までお見送り💨
初めてだったので恐縮しちゃいました😂
いいお店は気持ちがいいですね✨
ソフト納めは市原SAで梨ソフトクリーム🍦
今回総走行距離は635.5キロでした🚙💨
お土産達✨
話は変わり、
ジンジャーアイのライトがLEDバルブに
交換したのに暗くて💦
別のバルブを購入💨交換しました✨
結果、照射範囲が前のバルブよりも
更に納得いかないバルブで🥶
無駄な物を買ってしまった🥶
HIDにでもしようかな?😂