その他のカフェグランプリ・カタナ・紅葉はじまりました・バイクはもう寒いに関するカスタム事例
2025年10月20日 08時43分
皆さん
こんにちは✨😃❗
此のところは愛人ガンマばかり乗っていたので久しぶりのカタナでお出掛け😁
シートに荷物を積むのは好きではありませんが、天気が不安ですのでカッパを持っていきます
さて、久しぶりのアホンダラーズ集合!
XJR女子が春に怪我してしまいましたので
半年ぶりの3台です😁
向かった先は此方!
最近バイク界隈では流行りのの
嬬恋に有るカフェグランプリ☕😃
万座鹿沢口駅前に有るライダースカフェです
電車の駅前なのにバイクばっかり…🤣
グランプリの入り口は駅前の此方…
嘘です🤣
駅入り口に有ったカエルのオブジェが気になり先ずはそちらへ!
店内に入り並んでいると
youtuberのXJR女子は色々な方から
お声掛けをいただいておりました😁
私はツマゴイバーガーをいただきます🍔
テーブル席の横に!😲
なんと!我アゲリシャスと同じR&Pが!
カメラを向けると📷
何を勘違いしたのか?
XJR女子がポーズを取ります🤣
バーガーは味はともかく
雰囲気が良く、駅ロータリーに次々に入ってくるバイクが見れ中々面白い所でした
ダラダラしていて忘れてた😅
嬬恋は問題ないのですが
地元が午後は雨…との予報ですので
撮る人を撮るを撮ったので帰ります
ですが、何故か軽井沢方面に…😅
クネクネ道走りたいですから…
鬼押ハイウェイをはしりましたが
結構🥶寒い紅葉もしっかり始まってました
地元はまだ緑な感じですのでフルメッシュで来たのを後悔しました😅
碓氷軽井沢から上信越道に入り
急いで帰ります
取り敢えず埼玉位から雨になってるみたいですが、まだ大丈夫です
高坂SA付近でポツポツ来たので雨宿り
お茶しようとの事ですので…
私はカレーうどん
カレーは飲み物ですから
問題ありませんね😁
ホッとドリンクを飲んで
体が温まりましたが…
通り雨と雨雲レーダーで出てたのに
止む感じではありませんでした…
狭山PA迄濡れながら帰り其処からカッパ着て帰りました
久しぶりのカタナでミディアムツーリング
油冷エンジンの良い季節雨さえ無ければ最高でした
🥄スプーンの様な
ルート構図ミディアム400kmツーリングでした😁