GSのヘッドライトスチーマー施工・ライトの濁り・ライトの黄ばみ取りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのヘッドライトスチーマー施工・ライトの濁り・ライトの黄ばみ取りに関するカスタム事例

GSのヘッドライトスチーマー施工・ライトの濁り・ライトの黄ばみ取りに関するカスタム事例

2020年09月28日 09時44分

中にいのプロフィール画像
中にいレクサス GS GWS191

元整備士、V12エンジンOHとか、ミッション、デフもOHしていました。休みの日にはちょこちょこいじってます。😇

GSのヘッドライトスチーマー施工・ライトの濁り・ライトの黄ばみ取りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最近、又黄ばみ、白く濁りが入って来たので、ヘットライトスチーマーを試して見たいと思います。

GSのヘッドライトスチーマー施工・ライトの濁り・ライトの黄ばみ取りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

定番のマスキングからのサンドペーパーで、濁りを削り落とします。
仕上げは、スチーマーセットの中に3000番まで入っていたので、軽く3000番までやってみました。3000番に成ると、紙を触っているかの様な、細かさですね!

尺の問題で途中からですが、溶剤をスチームすると、みるみる透明に!👀‼️

GSのヘッドライトスチーマー施工・ライトの濁り・ライトの黄ばみ取りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

別の情報で、スチーム後をそのままでしておいたら、すぐに濁り始めたとの情報があり、スチーム後は、ガラスコートを二度ほど塗って置きました。

GSのヘッドライトスチーマー施工・ライトの濁り・ライトの黄ばみ取りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まあまあ綺麗に成りました。深いヒビは、無理ですが、表面は、中々綺麗に成りますね。 これならオススメですね!是非機会が合ったら、チャレンジを!
スチーマーは、ペパーとかセットで安くネットで売ってきます。ちなみに、12Vヒーターの線が異常に短くて、始める前に線を延長しときました。始める前には、線が届くか確認をしてから始めた方が良さそうですね!(^_^)/

レクサス GS GWS1912,945件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS AWL10

GS AWL10

GS𝑵𝑬𝑾𝑺𝑻𝒀𝑳𝑬中古ですがTWSEXlete107MMonoblockを購入しました元々フラットブラックでしたが一部塗装面が擦れて色が飛んでいたので4...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/10 00:47
GS GRL12

GS GRL12

CARTUNEはじめました。よろしくお願いします!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/10 00:29
GS GWL10

GS GWL10

皆さんこんにちは!プリウスGSスピンドル、よくできてるわ〜!あと、9日でGSMT!ワクワク、わくわく。フロントのみタイヤ交換。コンプが1基止まる?電源など...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/10 00:24
GS GWL10

GS GWL10

今日は用事で市外までお出かけ。有料バイパスかっ飛ばして、ソッコー目的地へ到着。途中、某コンビニに寄ってコーヒーを購入。いつもファミマのアイスコーヒーを買う...

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/10/09 21:06
GS

GS

GS×GS×RC×MarkX

  • thumb_up 172
  • comment 3
2025/10/09 07:20
GS GRL15

GS GRL15

detailartistもう少しで洗車も辛い時期がきますね。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/08 13:00
GS GRL10

GS GRL10

久々一眼使ったけ投稿📸

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/08 11:00

おすすめ記事