190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例

190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例

2023年01月04日 20時19分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもいいねをいただきありがとうございます。

昨年の続きがあります。夕陽の中長男を最寄りの駅に送って行った時でした。助手席の彼は眩しさからサンバイザーを下げます。その際に好ましくない乾いた音がカラカラカラカラとサンバイザーから聞こえました。お互い沈黙の後ゆっくりとサンバイザーを戻して、何も無かったように明日からの仕事の話しなどして彼は素早く去って行きました。

190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サンバイザーはバニティミラー内蔵です。しかもミラーの両サイドに照明付きとなっています。

190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カラカラカラカラの正体はミラー内部のプラスチック部品が割れている事でした。一部金属パーツも有ります。ミラーはサンバイザー本体にパチンと嵌っているだけですからカンタンに外すことが出来ます。

190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

形を見ながら割れてしまった部品を接着剤で戻しつつ固定しました。乾燥時間もありますので朝から作業しています。

190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

運転席側のバニティミラーも外して確認したところ爪のところなど破壊寸前でした。一緒に補強の為に接着剤を充填しました。

190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

プラスチック部品の破壊とは別の問題も同時に発生していました、No.13の10Aヒューズが切れてしまいました。配線なのか?接点なのか、車体側なのか、いろいろと調べてみたところLEDバルブの問題のようです。過去の自分が取り付けたLEDですね。

190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

夕方になってしました。白熱電球に替えて車体に取り付けました。ヒューズも切れなくなりました。
T-10 37 黄色帽子で購入です。

190シリーズのサンバイザーからカラカラ音・プラスチック部品が……。・LEDから白熱電球に交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

暗くて分かり難いのですが右助手席側の電球色がいい雰囲気を醸し出しています。

このタイプのバニティミラーは当時のメルセデスに多数採用されています。カラカラカラと音が出る前に確認される事をお勧めします♪ミラーの脱落やフラップの開閉不能などが起こります。なかなかの高額部品ですので早めの手当てが吉です。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,933件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 94
  • comment 8
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 217
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 128
  • comment 4
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2025/10/01 04:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190E2.0秋の大規模修繕です。・エンジン、ミッションマウント・フロントショックアブソーバーアッパーマウント・メータークラスター・シールリング・サーモス...

  • thumb_up 75
  • comment 12
2025/09/29 18:26
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました♪今回は190E軍団で突撃😎バカンスで頭がいっぱいの🇮🇹に硬派なジャーマン魂を見せつけてきました🔥🇩🇪会場にはざ...

  • thumb_up 76
  • comment 10
2025/09/29 13:14
190シリーズ W201

190シリーズ W201

行ってきました!富士トリコローレ2025🇮🇹壮観✨✨感無量✨✨✨イタリア車のイメージが強いこのイベントですが、今回は20世紀枠として敢えて190Eで参加し...

  • thumb_up 231
  • comment 29
2025/09/29 12:02
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025参加イベントの朝は早い早朝の中央道石川PAお天気曇り☁️気温20℃既に軽微な渋滞発生…💦会場内へはカルガモ走行天然芝の上を進みます...

  • thumb_up 146
  • comment 17
2025/09/29 00:55
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加。集合場所で富士山。入場の様子。一列に並べさせてもらいました。会場の様子。400台、600人。大規模イベント。Akiさんお手...

  • thumb_up 113
  • comment 13
2025/09/28 20:35

おすすめ記事