スイフトRSの富士スピードウェイ・イニシャルD・イベント・大観山スカイラウンジ・峠ツーリングに関するカスタム事例
2025年09月14日 20時59分
2020.6.27 スイフトRS納車。 各地をドライブ•偶にオフ会開いたり簡単なカスタムをしたりします。 無言フォローOK フォロバしていきます。 インスタもやってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
昨日はR先生とツーリングしつつ富士スピードウェイの頭文字D 30周年イベントに参加して来ました。
東方面の訪問&先生に会うのは久しぶりですね〜
早朝に出発。
生憎の天気でしたがやっぱり早朝に少し遠くへドライブするのってテンション上がりますね!
R先生と早めに合流し各地の峠を走りました。
大観山スカイラウンジ→椿ライン下り&上り→芦ノ湖岸→長尾峠大観山スカイラウンジ→椿ライン下り&上り→芦ノ湖岸→長尾峠を走行。
イニDやMFゴーストに出てくる峠で且つ作中の様に霧がかかってるのが雰囲気出ててスピードウェイ行く前からテンション上がりましたね笑
先生の粋な計らいに感謝m(_ _)m
8時頃に入場!
この時点で結構並んでました。
到着〜!
通路には色んな名シーンが貼られてました。
作中の名シーンを思い返しながら移動。
オープニングトークに本物のドリキンと織戸さんがいる〜!!
ガイドブックで事前に把握しててもこれは思わずお〜!!ってなります笑
土屋さんの86。
緑のボンネットと限定のBRIDEのフルバケが良いアクセントになってますね〜
86や色んなブースが沢山!
もうこの時点で満足しちゃう位でした笑
N2(86のレース)の予選。
思えば車好きでありながらサーキットでレース観戦するのは初めてでした。
音と超スピードで駆け抜ける86はとても迫力がありテンション上がりっぱなしでしたね!
グリッドウォーク。
沢山の人でごった返しになってました。
イニDの再現車両が停まっており撮影も可能。
高橋啓介のFD!
86トレノもいました!
シルエイティも!
1台1台が本当再現度高かったですね。
EG6もいました!
なかなかお目にかかれないですよね。
漫画の再現シーンのコーナー。
つまり右コーナーが下手くそなんだよ!の所。
インベタの更にイン!
この辺りも人が沢山いましたね〜
パレードラン。
普段の体験走行じゃお目にかかれない沢山の86達。
見てるだけでも楽しいですね!
最後はN2決勝!
第1コーナー辺りで観戦しましたが水しぶきやエンジン音をより間近で感じられ迫力がありました!
通過した後のガソリンの匂いも最高でしたね笑
駐車場へ戻り軽く談笑&撮影をして解散。
御殿場&富士スピードウェイを知り尽くした先生のお陰で昨日1日をより楽しむ事が出来ました!
お忙しい中ありがとうございました!
またよろしくお願いしますm(_ _)m
帰りにかつ榮というトンカツのお店で夕飯。
肉厚でとても食べ応えがありました!
評判通りの美味しく良いお店でしたね。
富士サファリパークや富士山こどもの国がある道沿いをひたすら走行。
霧と雨がヤバかったですね…
休憩も挟みつつ何とか帰宅!
今回は日付が変わる前に着きました笑
とても楽しく濃い1日となりました!
これからはツーリングやオフ会だけでなくイベントとかにも参加してみたいなぁとも思います。