C-HRのdiscover_ct・𝓣𝓮𝓪𝓶'𝓼 𝓛𝓸𝔀𝓰𝓾𝓷・アヒル隊・癒しの風景・東海道の関所に関するカスタム事例
2021年01月23日 20時13分
車種、カスタム問わず、クルマだけでなくオーナーさんとの繋がりを大事にしていきたいです☺️ ✱長期間、投稿や絡みのない方はこちらからフォローを外すことがあるのでご理解下さいԅ( ˘ω˘ ԅ) また無言フォローはフォロバするか否かをこちらで判断させてもらいます σ( -ˇ.ˇ-。)
こんばんは ´ω`)ノ🌙*゚
今回も未投稿ショットからの編集です (o´〰`o)
ダムが放水していてテンションが上がりましたが
( ´艸`)
ちょっと物足りないですねぇ
( ・᷄ㅂ・᷅ )
設定ミスのボツ写真に見えるでしょうけどw
これは実際の状況🌁
凄い濃霧だったんです
視界は30mくらいだったか…
(⊙ω⊙;;)
視界が晴れるまでは超ノロノロ運転でした
ε~( ̄、 ̄;)
三重県のとある峠近くにある駅🚉
昭和の香りが色濃く残ってます😃
関西にはこういうローカルな雰囲気の場所はなかなかないんです⛰️
置きピン撮影☆
1時間に1本程度の列車一発勝負
Σp📷ω・´)
うまくいってますかね!?🤗
時代が止まっているかのような風景🚞
峠を超えて🚗💨
トプ画のこの場所に
国道から曲がって狭い道を抜けると
まさに突然、こんな雰囲気の街並みが視界に(๑⊙д⊙๑)
ここは東海道五十三次の宿場、関宿です🏚
時代が止まっているどころか、
まるで江戸時代にタイムスリップしたかのようです( ´艸`)
ここはその当時の「東海道」
今はご覧の通り生活道路
道幅も狭くて好きなように停めての撮影はなかなか厳しいです😂
街並みも綺麗に保たれていて気持ちよく散策、撮影できると思います
( •̀∀•́ )b📷
今回はここへ向かう道中での写活でした🤭