WRX S4のSUBARU・スバル・WRX・WRX S4・VBHに関するカスタム事例
2025年07月26日 16時14分
海外のお店で注文していたエアロがようやく届いたので取り付け(4ヶ月くらい待った)
STIのフロントリップは中央が凹んでいるけど、こちらの方がイカつくて個人的には好み
そのほか、フェンダーもボディ色に塗装済みのものに変更。
やっぱり樹脂じゃないほうが高級感あっていい。
その他、サイドスポイラーやディフューザーなど、全部海外製のそれぞれ違うお店なんですが、ちゃんと統一感出せてよかった。
一応エアロパーツは全てクリスタルブラックシリカに塗装しました(STIパーツと同じ)
次はSTIのスワンネックウイング付けようか迷い中
地味にリアバンパーもシボ取りして塗装済み。
VBHの、リアの見た目が嫌われてた要因の一つだと思う。
ちなみに、シボ取り➕塗装を板金塗装で1箇所7-8万近くします(全箇所なら軽自動車買える金額)
その部分全てを修理して塗装するのと同じ扱いなので当然ですね。
なので、フェンダーだけなら塗装済のパーツを買う方がオススメです。
あと、基本シボ取り作業は綺麗に削り取るのが難しいため断られることが多いです。
スバルディーラーでフェンダー塗装してくれる店舗もありますが、シボ取りは断られました。
私はサイドアンダーの樹脂部分は、差し色になって好きなのでそのままにしました。
なんでもかんでも同じ色にすると逆にカッコ悪くなるので、、