ステップワゴンの無限ハイドロフィリックLEDミラー・ステップワゴンスパーダに関するカスタム事例
2018年07月14日 18時27分
無限のLEDミラーです。
ブルーレンズのなので、逆光や後続車のライトなどからの視認性をアップしてくれます。
また、雨の時の雫もつきにくいとか。
取り付けは簡単だと思います。うまい人なら片側30分ぐらいかな。
そして、レンズの隅にLED付いてて、ウィンカーに連動して点滅します。
助手席側。見た目も良いですね。
ハーザードめっちゃ点けたくなります(笑)。
2018年07月14日 18時27分
無限のLEDミラーです。
ブルーレンズのなので、逆光や後続車のライトなどからの視認性をアップしてくれます。
また、雨の時の雫もつきにくいとか。
取り付けは簡単だと思います。うまい人なら片側30分ぐらいかな。
そして、レンズの隅にLED付いてて、ウィンカーに連動して点滅します。
助手席側。見た目も良いですね。
ハーザードめっちゃ点けたくなります(笑)。
最近撮影おサボりでネタが無い。。ということで流行りのAIです。ミラーブラック化は割とマジでありだと思う笑グリルもクロームメッキが欲しい!笑今のままバンパー...
スケルトンヒューズボックスカバー90%完成😊何時も画像みて気づく…😓バッテリーターミナルカバーがぼろいし…赤と言う色が邪魔になっている…スケルトンなのに、...
uxcellのゴムエンドキャップを取り付けました〜ワイパーの付け根ボルトにキタコのキャップを付けていたのですが、3ヶ月も経たないのに劣化しました…なので、...