ミニ コンバーチブルのエンジンチェックランプ点灯・バンク1・センサー2?・どこよ……・って😳エンジンマウントがぁぁぁぁに関するカスタム事例
2025年08月08日 17時56分
フォロー100人近くなったので整理させて頂きます。 絡みの有無で外すのでブラックでもお好きに😆 無言のフォローは基本スルーします🫡 DAD好き、その他の信者、カッコイイと思ってるのか?バンパーとか車のボディーに座ったりする人、そもそも免許もない、見るから面倒くさそうな車両も絡みませんので 私の所からフォロワーさんに飛んでのフォローもやめて下さい 興味のない投稿はイイネしません 上記の人は、価値観が合わないのでブラります。 大事にしてるフォロワーさんとのCTなのでご理解を
なんと😳乗り出して、まだ100kmくらいしか乗ってないよ😱
なんじゃいこのチェックランプはぁぁぁぁ😓
O2センサー?バンク1センサー2?どこよ😣
「もしもし……クーパーさぁ……うんチェックランプ点いて、バンク1のセンサ−2ってどこ?」
「チェックランプ消して外して点いた方」
そんな事は分かってるわ😅
ってボンネットを開けて、外したフロント側……
バンクは同じだけどセンサーが違うから後ろかぁ🤔
そんな事を思いながらエンジンルームを眺めてたら
……?
…………?
なんか……違和感が……
なんだ?変な感じ……
って😳
エンジンマウントからオイル噴いてるやーーーーん😱
と、まぁそんな所で急な雷雨になり、おしまい😅
久しぶりに靴の中までグッショリでしたw