CX-5の洗車に関するカスタム事例
2021年09月05日 16時52分
社宅からホースを引き洗車、只今社宅の横まで車で入れず会社のこの場所が駐車場です。
ドローンで上から撮影。
綺麗になりました。
シグネイチャーイルミのR部分が奥に入り込んでます。
こちらもR部分が奥に入り込んでます、
付けてる方どんな感じですかね?。
柿本改ステッカーを貼ってみた。
お盆休みに崩れた社宅に繋がる唯一の橋をドローンで撮影して見ました。
2021年09月05日 16時52分
社宅からホースを引き洗車、只今社宅の横まで車で入れず会社のこの場所が駐車場です。
ドローンで上から撮影。
綺麗になりました。
シグネイチャーイルミのR部分が奥に入り込んでます。
こちらもR部分が奥に入り込んでます、
付けてる方どんな感じですかね?。
柿本改ステッカーを貼ってみた。
お盆休みに崩れた社宅に繋がる唯一の橋をドローンで撮影して見ました。
こちらMPV用フォグ、114-61009。他にもアテンザ、デミオ、プレマシー、RX-8などに採用されてたやつです。CX-5初代前期は114-61010でバ...
海側から山側へと引っ越して3週間で雪が降りました今年の春にノーマルタイヤへ交換する直前にスタッドレスタイヤを新しくしてから初めての冬ですピレリアイスゼロア...