RS3 セダンの山中湖・富士五湖・RS3・終戦記念日に関するカスタム事例
2025年08月15日 22時53分
5GTI→6・(Pボクスター)→7.5R→8R→RS3・GR86Yellow Limited🎯 🇩🇪自動車産業・VWグループ企業群・欧州サプライヤー動向研究家📚✍🏻🤔ゴルフRは永遠のベンチマーク💯 ポルシェを最終目的地に💡 VWAGの先進性と先見の明・テクノロジーの歴史と背景を理解、徹底分析し次世代の若者に伝えてく布教活動アカウント🙂 車🚙、✈️一人旅歴39年、📸α7RV←料理研究家🍳 河口湖・沼津・三島~西伊豆放浪記 RS三太郎へ改名😎
河口湖→山中湖へ😎
宿は河口湖、散策したりドライブコースとしては西湖方面、ランチは山中湖へというパターン多しꉂ🤣𐤔
雲がかかってて富士は斜面だけ。
風も無く穏やかな湖面となってました。
日中は28℃位まで上がって暑かったです🤭
キャンティコモ
遅め15時ランチピザMサイズのみ🤭
レークヴィラ東山
モカソフト🍦
いよいよ明日はホイール交換\( 'ω' )/
GiroDiscローターのメッキもほぼ落ちて良い感じになりました😎
海の森公園でオフ会があるみたいですが、ホイール交換と重なり参加出来ません。また機会がある時に参加させてください🙇♂️
2025年8月15日
第二次世界大戦の終戦から本日で80年🙇♂️
名画:硫黄島からの手紙
主演:渡辺謙
硫黄島の戦い
1945年2月19日~3月26日
ここ山梨県でもB29による大空襲を受け甲府市等大きな被害があったとされます😑
大月市も別日に空襲を受けた都市となります。
南方へ進軍した日本軍はソロモン諸島をも一時占領し日本領としましたが、米軍との戦闘に敗れ劣勢となる契機になりゆく。連合艦隊司令長官の山本五十六はブーゲンビル島上空で🇺🇸P-38ライトニングによる空襲を受け撃墜され戦死しました。
そこからサイパン・グアム島の戦いに敗れた日本軍はマリアナ諸島を失い、これにより日本本土がB29爆撃機の射程圏内となってゆくのです。
各都市への大規模空襲、テニアン島から飛び立ったB29エノラ・ゲイ号に搭載される原子爆弾により広島・長崎が火の海となりました。
硫黄島上空付近をB29が通過する時、日本軍から激しい攻撃と抵抗を受けていた米軍側が硫黄島をどうしても陥落したかった理由はこのような地理的な要因からなのです。
私の父方祖父は終戦時にソ連の捕虜となっていてシベリア抑留者となりましたがその後無事に日本へ帰国できたとの🙇♂️
今の平和は我々の祖先の方々が必死の思いで日本国を守ろうとしてくれた賜物なのです。平和とは当たり前のものでは無いと考えいつまでも謙虚に暮らしていかないとなりません。
戦争を知らない我々ですが、
そう遠くない過去にこのような凄惨な過去があった事、少しでも理解して生きていかねばならないと私は考えています🙇♂️
日本の靖国参拝者に対してチャイナが他国の我々に対し四の五の言える権利などどこにも存在して無いわけだよ。
今日15日はTVでも沢山の特番をやっています。
必ず見てください、お願いしますね!
