Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例

Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例

2020年07月18日 10時47分

Cooたろうのプロフィール画像
Cooたろう

突然フォローする時が有りますが、良いからですよ(ノ´∀`*) みんカラがメインでやってます。 インスタみたいなcar tune 良いですね(^O^)v

Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

NA6CEのダイレクトイグニッションのデータ報告です!

Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コイルは定番のヴィッツ用
中古です。
NCP30系の90919-02240

Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前回NA8cではアマゾンで
トヨタ用で売られてます。

今回はコイルに付いてたカプラーを使用。

Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

不要になります

Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

トランジスタイグナイターの配線に割り込ませると、今までのイグニッションコイルも使用する事が可能です。

コイルは使用しないので撤去しました。
配線図に出てないコードはカットです。

Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

プレートの材質は任意で!
最近ネットで売られてる?

見た目に拘りのある方は
レーザーカットで作って貰うと良いかもしれませんが高く付きます。
あくまでも自作のお手伝いです。

Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

NA8と6では寸法が違います、注意!

Cooたろうさんが投稿したNA6CE ダイレクトイグニッション化・NA6CE配線図とパーツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

完璧な配線図を作成しました。
参考になれば幸いです(笑)

そのほかのカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

残業終わり…疲れた😵‍💫

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 23:12
S2000 AP1

S2000 AP1

今日はこの時間まで車屋さんにいました前回ASMの補強パーツつけてもらってからカタカタ音がするので見てもらいに締まりを確認してあたる部分がないか確認しました...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 23:12
N-ONE JG1

N-ONE JG1

「お題」に参加してみました♪ボティラインと地味なフロントスポイラー効果も相まって「プリっ」とした形状がお気に入りです♪真横から見たリアゲートのスラント具合...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/22 23:11
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/22 23:11
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

この角度のスパロンめちゃくちゃカッコいい🙂そろそろキャプテンスタッグのジョイント外さなきゃ🫠めんどくせぇ明日はタイヤ交換したら猪苗代の道の駅まで行こうかし...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/22 23:10
ハイエースバン

ハイエースバン

お疲れ様です最近は仕事仲間の先輩とバンプ交換したり、爪折手伝ったり…フロントもう少し下げたいなー

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/22 23:08
IS GSE20

IS GSE20

高架橋って、映えスポットですよね👍あとは撮る人のセンスの問題です😅この通り私にはカメラセンス【ゼロ】のようです🤣ここはもう一度リベンジしたいこの近くにもっ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/22 23:08
エルグランド TE52

エルグランド TE52

長崎鼻からの〜冬仕様のニスモホイール履かせたけどまだ気温が高い!笑スタッドレスタイヤも2018年製!そろそろ限界かな😵別府桜の湯〜入って帰宅〜

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/22 23:07
ビート PP1

ビート PP1

in門司港レトロイルミめっちゃ綺麗でしたー!✨こっちもなかなかに美しい✨

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/11/22 23:07

おすすめ記事