允さんが投稿したオフロードスター・オフロードスター壱號・オフロードスター弐號・ワンオフバンパー作成・アイアンバンパーに関するカスタム事例
2025年09月18日 21時46分
🦡 三重県在住でフォレスターに乗ってます。 素人知識ですがdiy中心にカスタムしていってます。 鉄工の仕事をしているのでその技術を活かしてかっこいい車にできたらなと思っています。 アカウント名の漢字は(いん)で変換するとでます。
制作活動
オフロードスター壱號、弍號のアイアンバンパーを制作しました。(まとめての扱い許してね🫣)
まず壱號の方。
NBロードスターに初期型のリトラのNA顔を移植するに伴ったタイミングで制作しました。
顔面移植の意図はよりカエルにとのことでしたのでとりあえずモデルとなるアカメアマガエルの研究からスタート🫠
デザインのコンセプトとしてはバンパーは下顎の位置にくるだろうということで極力正面からの見た目が薄く見えるよう、なおかつ厚みを出さないという感じです。
あとはオーバーヒートすることがあるからアンダーパネルに排熱のためのクーリングフィンを採用。
7月8月を通して夏を乗り越えたとの報告も受けているので効果はあったようです!
バンパーは白、アンダーパネルは黒で塗装されているらしいので気になる方はたぶんXで上がってたと思うので探して見てください。
続いて弍號🦀。
こちらは曲者でした。
もともと他で加工されていたところがあったりしたのでバラすだけでも一苦労…
注文の内容はセンターにIPFのライトバー、両サイドにラフカントリーの6インチ、牽引できる堅牢さ、ヘッドライトユニットの保護、うっかりぶつけても大丈夫!等々注文を対策するだけで無理やん…な感じでした🫣
基本は丸投げしてもらってたので要点は抑えつつなんとか形にしたのが今回の仕上がりです。
短期間で一気に作ったので未完成ではありますがなんとか見れる範囲には仕上げられたかと思います。
少ない時間の中で切り抜きのデザイン幅を広げることができたのでいい経験にはなりました笑
この2台を見れる機会があります!
もう告知してますがまだまだ受け付けております。
参加条件はリフトアップ。
タイヤサイズあげたよ!アップサス付けたよ!だけでも大丈夫です👍
興味ある方気軽にコメントもしくはインスタ等でDMよろしくお願いします🙇