ヴェルファイアの中南海さんが投稿したカスタム事例
2025年08月10日 02時29分
とりあえず登録してみました 車歴 デミオ→マークII→マークII→マークIIブリット→クラウン サブカーはワゴンR→アイシス 全てノーマル車から自分好みにいじる(壊す)のが趣味です 名前が中国っぽいですが日本人です
みなさんこんにちは。お疲れ様です。
普段クラウン、仕事で機材積む用にサブでアイシスを持ってます。
といってもアイシスはほぼ嫁にとられて子供運搬カーと化してますが…
そんな中なぜか20ヴェルファイアがやってきました。
知人「乗り替えるけどいる?」
ぼく「うーん、いる。」
と脊髄反射で返答してしまい格安で譲り受けることになってしまったのですが…
3台持ちはさすがに意味わからんのでどうしようか考え中です。
機材積む用アイシスがチャイルドシート二脚にベビーカーやらなんやらぶち込まれて実際クラウン一台でやりくりしてるんですけどパズルのように機材積まないと積みきれなくていつも難儀してるので、
これを機にクラウンは処分してヴェルファイアでいってみようかとも検討中です。
見た目は年式と距離の割にかなり綺麗です。
フロントリップや柿本のマフラー、フリップダウンモニター、オプションのパワーバックドアやら両ドア電スラついてお得感あります。
ホイールはよくわからないです。深リムで良い感じとも言えます。(個人的には趣味ではないデザインですが…)
車高はノーマルだそうです。
そして格安の理由がこれ。
新車ワンオーナー、ディーラー整備キロクボありますが距離が19.5万kmです。
2010年だか2011年だか(まだ車検証見てもいませんw)式の前期2.4タイプゴールドらしい。
軽く近隣を運転してみた感想としては「重い」ですね。
足回りもフワッフワッとして、アクセル踏んでも前に進まずブレーキは早めに踏まないと怖い。そんな印象でした。
荷物の積みやすさに期待大ですので、運転感覚はそのうち慣れるでしょう。
クラウンアスリートの足回りがかたすぎるとも言えます。
とりあえずお盆明けに名変行って、車検は来年2月まであるのでどうするかゆっくり考えます。
距離はいってますが素性は良い車なので、大きな故障さえなければ消耗品交換で30万kmぐらいまでいけるかな?
修理・投資と残り寿命との天秤を見極めてなるべくなら長くかわいがってやりたいです。
置き場所に関しては自宅は2台分しかないのですが、幸い会社の駐車場に来客用として余分に一台借りてるスペースがあるので当分はそこに置いてクラウンとヴェルと1日置きに乗って帰ろうかなと思ってます。
20ヴェルファイアのみなさんよろしくお願いします。