ツインのヒロコペさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ツインのヒロコペさんが投稿したカスタム事例

ツインのヒロコペさんが投稿したカスタム事例

2021年06月29日 09時00分

ヒロコペのプロフィール画像
ヒロコペスズキ ツイン EC22S

EG-6、インプレッサWRX、S2000、スイスポ、カプチーノなどの国産スポーツを乗り継いでいましたが、独りもんじゃ無くなったのを機に走り屋系を卒業しました。  家族全員で乗れるオープンカーを求めて希少(マイナー)なプジョー308CCに乗っています。 ↓ …オーバーヒート、その他諸々故障の連発で降りる事にしました。 …で、今更ながらアコードユーロRに乗り換えました。 ↓ ファミリーユースをタンクに集約、マイカーはコペンになりました。

ツインのヒロコペさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

なんとなく、ヤフオクで仕入れたステッカー。

ツインのヒロコペさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ちっこいバージョン(笑)

ツインのヒロコペさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

質素極まりないツインのインテリア。 市販のこじゃれたドリンクホルダーじゃ浮いてしまうので、観光バスの中古品をつけました。

ツインのヒロコペさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ステアリング交換する程でもないけど、ステアリング自体はハゲハゲだったので、雰囲気だけモモステ♪  

ツインのヒロコペさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

OBD接続でレーダー、普段はタコメーター表示、中古安物のUSB対応オーディオである程度現代化。

ツインのヒロコペさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ヘッドライト等LED化して、一通り初期いじりは完了です。 まぁ通勤用なんでこんなもんかな~。  これはアコード出動配置です。 これでもツインは敷地内に入ってます。 アコードの右側がかなり空けてあるので、入れ直せばフレアのドアもちゃんと開きます(笑)

スズキ ツイン EC22S3,433件 のカスタム事例をチェックする

ツインのカスタム事例

ツイン EC22S

ツイン EC22S

数日前に右スピーカーがお亡くなりになったので友達の家に転がってた激安スピーカーを貰い交換音はまあボチボチなのでドア側にスピーカー移設するまでは一旦このまま...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/10/19 17:18
ツイン EC22S

ツイン EC22S

ちっこい車w

  • thumb_up 67
  • comment 10
2025/10/18 18:23
ツイン EC22S

ツイン EC22S

お題に釣られて久々の投稿です。下から見上げるアングルが実は好きだったりします。横からのスタイルも好きです。前から見ると全く見えません🤣👍

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/10/18 11:42
ツイン EC22S

ツイン EC22S

秋の御彼岸にお墓参りに行けなかったので、今更ですが行ってきました。母方のお墓からは富士山が見えます🗻4年間頑張ってくれた出光のバッテリー(左)お疲れ様でし...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/17 17:50
ツイン EC22S

ツイン EC22S

先月、新しい家族が増えました🩵🤍ツインの5MTです!カプチ共々これからもよろしくお願いします💫

  • thumb_up 76
  • comment 20
2025/10/17 17:50
ツイン EC22S

ツイン EC22S

ぶちゃいくな画角🥺久しぶりに車いじり✨遠出に備えねば!なんども上がってたバッテリーを変えました✋ちょっと大きくしてみました😊長持ちするといいけど😅うちのホ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/15 19:44
ツイン EC22S

ツイン EC22S

今日から、マフラーからオイル煙の修理に出しました。ターボからだと良いのですが、シリンダーからだと、長期入院になりそうです。旧車など扱っている整備工場、今日...

  • thumb_up 73
  • comment 12
2025/10/14 10:06
ツイン EC22S

ツイン EC22S

「アルト・ワークスミーティングin京都2025」に、ツインでカルガモ走行をして、見学行ってきました。初代アルト二代目三代目旧車好きには、たまらないですね。...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/10/13 20:50
ツイン EC22S

ツイン EC22S

古い車ですので工具が必要かと(笑)必要最低限をセレクト助手席の凹みに忍ばせます😄ついでにホイールナットも忍ばせます(笑)

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/08 21:17

おすすめ記事