WRX S4の車検・イグニッションコイル交換・クランプステフィナー・オイル漏れ・バキュームセンサー交換に関するカスタム事例
2025年07月26日 17時43分
6号車・WRX s4 💫やっぱり速いのもいい!👍💫無言フォロー🆗気にしちょし! 気晴らし大好き 何事も控えめに だな! ピナレロ:FP2(2008) タイム:フルイディティー(ISPタイプ カタログモデルなし 2016)
エボバレータ清掃
ブレーキ分解清掃
下回り洗浄コート
フロント リア デフオイル交換
CVTオイルはトラブル発生で次回に持ち越し
車検時やってもらうと安心😮💨
車検はえらい事になっちまった。
左のシリンダーヘッドからのオイル漏れが確認されて車検が通らないらしい。修理必須案件!おまけにハミタイも発覚!え〜😱経年変化だとか。ほんとかよー💦
スタットレスを持ってくはめに!
調子が良いのでまだまだ直して乗るけどね😅
最近頻回に発生するエンジンスタート時のエンジンストールは、シリンダーヘッドからのオイル漏れによるイグニッションコイルのオイル漬けが原因か判らないが交換した方が良いとの事で新品にする事に!
あー パワー有ったのに残念😢
しかしこのプラグ かぶってるね!次の写真のこのよごれたバキュームセンサーは正しく感知していたのか?疑問である!
どちらにしても交換して良かった😅
気になっていたバキュームセンサー
大変汚れていました💦
コイル プラグ バキュームセンサーを一新したのでなんか調子が良い😊
車検ついでにクランプスティフィナー取付け
ハンドリングが変わるな?
という事で車検完了!タイヤをレイズに戻してからちょっと走った感じは段差越え時、フロント周りがしっかり感が出たこと。ハンドリグはあまり変わった感じはしないかなー😅ちょっとしか走ってないんで💦
ツバメちゃんは突然飛び立ち居なくなっていた。寂しい〜😅
朝早く目が覚めてロードで一走り😅
身体を絞りたいが絞る程の筋力は落ちちゃったのでただ走るだけの回復走!とうぶんは休み過ぎたので身体は戻らなかなー💦
がんばれ自分😅
清々しい朝!
飛び始めての初日は2羽だけ帰宅😭
外泊しちゃってる〜😅
一日中飛び回っていたので疲れたことでしょう😊
ポッチャリしていて 可愛いね😊