スペーシアカスタムのDSP調整用・ノートPCに関するカスタム事例
2020年09月23日 15時25分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
カーチューンの皆さん
こんにちは〜(´・∀・`)
関東は台風接近の為
天気が悪いです
。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。
連休明けのリハビリに行ってきましたが
流石と言うべきなのか?
午前診察終了間際に行ったら
まぁ待合室が凄いことに
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
20人以上は居ましたね(笑)
(-.-;)y-~~~
先生、忙しいと
キレるからな〜わら
|壁|lll´Д`)))ブルブルブル
そしてとうとう決断をして
近所のヤマダ電機に来て
店内物色して
DSP調整用のノートPCを購入
(;゚Д゚,)ェェェェエエエエエ工工
購入したのは
『ASUS E210MA』
まぁ性能は最低の奴っすよ
DSP調整にしか使わないんで
コレで良いやとお安いパソコンです(笑)
まぁ自分でも調整に挑戦しようかと
思ってたのはありましたから
まぁ何処までやれるかわからんが
慎重に慎重を重ねて調整しますよ?
だって壊したら痛い出費になりますからね(笑)
Σ( ̄皿 ̄;;