CX-3のELM327・acc化に関するカスタム事例
2019年10月06日 17時24分
今日、ホームセンターへ行きました。
elm327 のACC化です。
ドングルは差しっぱなしなので、待機電力を
如何にかしたいと思ってました。
以前、obd2二股ケーブルで12V配線が可能な
ケーブルを入手しておりました。
シガーソケットから12Vを取り出し、
無事動作出来ました。
待機電力0は気持ち良いですね。
配線が汚いので、次の土日に綺麗にします。
2019年10月06日 17時24分
今日、ホームセンターへ行きました。
elm327 のACC化です。
ドングルは差しっぱなしなので、待機電力を
如何にかしたいと思ってました。
以前、obd2二股ケーブルで12V配線が可能な
ケーブルを入手しておりました。
シガーソケットから12Vを取り出し、
無事動作出来ました。
待機電力0は気持ち良いですね。
配線が汚いので、次の土日に綺麗にします。
皆さんこんにちは😃あっと言う間に3連休が終わりましたね😆皆さんは3連休は楽しみましたか?お仕事の方はお疲れ様です🙇🏼さて、自分は3連休の初日、久しぶりのオ...
うめちゃん号は正面から撮り忘れ…というよりも、正面に人が立っておりタイミング的に難しかったので撮り逃し😭みんなに会いたいな〜🥺
お題の「カッコカワイイ愛車」ですが…正面はカッコイイ😍おしり🍑はカワイイ(*´꒳`*)♡都内の紅葉🍁もそろそろ終わりになってきました☺️1週間前の「第1回...
設定さえ覚えれば比較的簡単とのことで、花火撮影からはじまり、秋の空気の澄んだ星空撮影に挑戦条件も揃って愛車と星空📷撮影時の気温、2℃🥶新しいカメラ欲しいなぁ…
オフぴっぴ会で、CX-3が13台も集まり、テンション高く、やたらに話しかけてすみませんでした。CX-3が好きな者同士話が合う⋯と、勝手に思い込んでの事で失...