86のフットレストバー・ペダル交換・青竹踏み・PLOT・neoplotに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のフットレストバー・ペダル交換・青竹踏み・PLOT・neoplotに関するカスタム事例

86のフットレストバー・ペダル交換・青竹踏み・PLOT・neoplotに関するカスタム事例

2018年07月15日 01時27分

うめたろ。のプロフィール画像
うめたろ。トヨタ 86

地味な仕様ですいません。 マイペースに弄っていきたいと思います。 猫の咲良と幸せに暮らしています。 よろしくお願いします。 “ムーチューブ”というyoutubeのチャンネルの動画を作ってます。 拙い編集技術ですが、もしお時間がありましたら見てやってください。

86のフットレストバー・ペダル交換・青竹踏み・PLOT・neoplotに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつでもクラッチを踏めるように左足は無意識にクラッチに添える感じで置いていたんですが
これがクラッチの寿命を短くする原因だったそうです!
そこで都市伝説的なオーパーツ的な印象を持っていたフットレストバーを取り付けてみました。
「バー」の部分はチタンのにしちゃいました。
角度によって色の見え方が違うのが良きです。
でも誰も気付かない。

ついでにクラッチペダルブレーキペダルアクセルペダルも交換しました。
ノーマルのペダルでヒール&トゥーをやってみるとなんかうまくいかなくて、
「RX-8時代は比較的やれてたのにな…下手になったのかな」と下手くそがそう思っていたんですがペダルの長さのせいでした。
PLOTさんのペダルにしたらスイスイスイスイスーですよ。

あと、このフットレストバーの良いところを紹介ささてください。
まずはどのような姿勢でも足が起きやすい。
面で足を捉えると足はその面に合わせる必要があります。
点で捉える場合は足の角度はどの角度でも捉えてくれる。
つまり楽。
そして足がすっげー疲れてる時は靴を脱いでバーを踏んでやるととても気持ちいい。笑
青竹踏みみたいで。

86のフットレストバー・ペダル交換・青竹踏み・PLOT・neoplotに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
86のフットレストバー・ペダル交換・青竹踏み・PLOT・neoplotに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
トヨタ 86201,311件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

夏☀️

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/27 10:49
86 ZN6

86 ZN6

こんにちは😃久しぶりに、はち夫の登場です(*゚▽゚*)休憩時間にムビチケをいじいじ!早く早く観たいと思っておりまして…。これ観てきました(=´∀`)またぼ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/07/27 10:18
86 ZN6

86 ZN6

先週、車検から帰ってきましたが、いつもこの姿で車検を受けていますって、プリントアウトを貰ったものですやっぱりこのエアロは、マフラー4本出ししか勝たんねその...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/27 10:04
86 ZN6

86 ZN6

こういう森林は雰囲気があって良い

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/27 09:52
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は晴れ🌞朝から暑いです💦今日から仕事です😅お仕事の方は無理なく頑張りましょう💪本日も安全運転で宜しくお願いします😃久しぶりに...

  • thumb_up 106
  • comment 1
2025/07/27 08:43
86 ZN6

86 ZN6

洗車完了!日曜は拭きあげスペース、すぐにトナラーされてしまうので、隣の車が出ていった一瞬を狙ってパシャリ📲🤭うん、今日もヌルテカ…よし!✌️ん?『サイドデ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/27 07:36
86

86

サイドデカールと言えば…上は、ブリッツのデモカーをモチーフに…下は、40周年バージョンを、ドリキンカラーに…さ、オートメッセin愛知にレッツゴー🏎️💨

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/27 07:31
86 ZN6

86 ZN6

朝活📸オートメッセ愛知に行ってる途中に見つけた場所👀✨

  • thumb_up 57
  • comment 3
2025/07/27 07:14
86 ZN6

86 ZN6

おはようございます🌞辰巳第1🅿️に着きました。外車が多いです。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/27 06:19

おすすめ記事