コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例

2020年09月29日 22時39分

東海四県旅日記のプロフィール画像
東海四県旅日記ダイハツ コペン LA400K

愛知県尾張地方を起点に旅します! 日記感覚で投稿していきます 岐阜静岡愛知が多めです 三重は少ないかも コペンGRスポーツ 20/02納車 走行距離23500km スイフトスポーツ 18/10納車 走行距離36500km

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

白山に大白川温泉側(東側)登山しに行くついでに寄りました🥾
岐阜県大野郡白川村の御母衣(みぼろ)ダムです

ロックフィルダムを横目で見ながらのドライブは気持ちがいいです
巨大な堰堤は迫力がありますね

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

上流から
調べれば調べるほど御母衣ダムは面白いです
湖は同じ岐阜県の徳山湖に次いで2位の総貯水量を誇ります
また、湖自体の表面積は徳山湖、九頭竜湖に次、3位なんだとか
他にもダムの造り普通と違ったり、水力発電専用のダムであったり、荘川桜の話と面白いです

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

御母衣湖を望んで

ここと写真を撮っていたら通りががりの880白コペンさんが手を振ってくれました
奥さんとオープンで乗って居られました
急いで振り返しましたが気づいたかな?

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

御母衣ダム概要

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その後大白川温泉の登山口に行こうとしましたが、工事により、通行止めでした😭
下調べが甘かった…

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

仕方ないので登山は辞めて、富山県南砺市の境川ダムです
湖の名前は桂湖

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ダムまでの道は全線2車線で走りやすかったです
途中の長いトンネルも魅力ですね

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

壁感が強い重力式コンクリート
県が管理している、県営ダムだということです

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

正面から
V字谷である事がよくわかりますね

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

富山県砺波市の小牧ダム、荘川遊覧船の所にあるオレンジ色🍊の何か
樽みたいで目に止まりました

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ジョンソンバルブでした!
どうやら水力発電用の弁だそうですね
オレンジ色が目立ちます

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

小牧ダム
重力式コンクリートダムですが、カーブがかってて不思議な形
前回6月にいってますね

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

富山県射水市の海王丸パークです
大きい船🚢
いいですね〜

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

隣の橋も、なかなか良い形
建造物好きとしては堪りませんね

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ガソリン入れに高山のほうに行ったりで、1日目は御母衣ダムの前を3回通りました
何処に行くか決めかねていたのもありますけどね

コペンの御母衣ダム(御母衣湖)・小牧ダム・境川ダム(桂湖)・海王丸パーク・オープンドライブに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

帰りは富山県の海の方に出て、その後南へ
国道41号線→国道360号線→国道471号線→国道472号線→岐阜県道90号線→ 国道158号線→せせらぎ街道→国道257号線で中津川→県道やらなんやらで八百津町の丸山ダムら辺→帰宅
計800kmくらい

帰りのせせらぎ街道では4台の400コペンとすれ違いました
手を振って頂いたり、振り返して頂いたり、ありがとうございました🖐

八百津町に新しくできたバンジージャンプ台、新旅足橋は大変混みあっていました
日本一の高さ215m⁉︎
自殺の名所だの心霊スポットだの言われていた橋が、こうして観光スポット化して賑わうなんて、なんかいいですね☺️

ダイハツ コペン LA400K31,292件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

辰巳コペー首都高平日の朝はどん詰まりで全然飛ばせない

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/25 09:48
コペン LA400K

コペン LA400K

連休真ん中はほうとうを食べに山梨へ天気は良かったのですが昼間は富士山には雲がかかってたのですが夕方ようやく雲がはれました🗻ほうとう不動東恋路店あつあつで野...

  • thumb_up 33
  • comment 2
2025/11/25 07:58
コペン LA400K

コペン LA400K

11月24日ダイハツコペンGR契約しました!納車楽しみだな!☺️コペン乗りの方質問がありまして冬タイヤの購入を考えてるんですけど、純正サイズが16インチ何...

  • thumb_up 35
  • comment 3
2025/11/25 07:50
コペン L880K

コペン L880K

暗くなるのが早くなって、久しぶりにフォグ点灯でドライブしました。因みにですがフォグランプを調整してドライビングランプ化してるので、殆どフォグの役割を果たし...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/11/25 07:46
コペン LA400K

コペン LA400K

田口峠ぶどう峠御荷鉾スーパー林道下久保ダム

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/25 01:47
コペン L880K

コペン L880K

最近なかなか乗る時間ないけど、やっぱり夜にちょっとだけ走るのが一番落ち着く。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/25 00:36
コペン LA400K

コペン LA400K

11/23日帰り弾丸で静岡へ!まずは静岡といえばの「さわやか」を訪問🍗げんこつおいしい😋富士山に誘われ新東名を東進!120kmをオープンで走った爽快感でコ...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/11/24 22:05
コペン LA400K

コペン LA400K

沢山K-COPENの写真を撮ったけどコレが1番気に入っているかも。何だか「うん、なかなか良いじゃないか」「直ぐに発売したまえ!!」っと言ってそうでww

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/24 21:58
コペン L880K

コペン L880K

11月23日中央森林公園ちょっとピーク過ぎてましたが散策するには良い感じの紅葉でした。とはいえ、クルマと撮れるスポットは少なく…😗風景と同化してしまってま...

  • thumb_up 110
  • comment 2
2025/11/24 21:02

おすすめ記事