スイフトスポーツのTeamカレー味に関するカスタム事例
2025年10月19日 13時41分
ZC33Sスイスポ乗ってます。 ATのシルバーだと走り回れます。 黄色ではMTの練習中です。 フォローしてくださっても知らない人だと返さないことがほとんですごめんなさい… よろしくお願い致しますm(__)m
こんにちは
つかの間の休息中のぴくみんです🌼
もう1週間も前となってしまいましたが、先週は久々に関東まで行っておりました!
今さらですが個人的な記録のためにも投稿させていただきます(。-人-。)
ようやく季節も涼しくなってきたので、久々の車中泊で向かいます。
金曜日の夜8時過ぎに出発して、深夜0時過ぎには静岡あたりのSAに到着♪
三連休だからかめっちゃ車も人も多かったです💦
この日はお昼前に千葉に着いて、1日普通に遊んでました(´ω`)
合流したもっさんと翌日のオフ会に備えてホテルへ🏨🚙
翌朝、ガソリンを入れて会場へ行こうとしたら
旦那「ガソリンが止まらなくて溢れた(´;ω;`)」
去年のデジャヴかな、またもや洗車場にお世話になりました。
毎年恒例行事、チームカレー味のサーキットの狼オフ会です✨
(主催は関東のお二人ですが)
今年はもっさんが旗やのぼりを作ってきてくれて、みんなで付けてテンション上げ上げです(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
何気に初めてここでカレー味メンバーの集合写真を撮りました笑
台風の影響もなく、良い気候の中で開催できて嬉しかったです(*´∀`)
主催のお二人をはじめ、参加された皆さまありがとうございました!
オフ会で喋りに喋ったあとは、これまた恒例となりつつあるお店へ移動します♪
しかーしお店がまさかの仕込み中ということで小一時間ほど待ちましたが、ここでもみんなで喋っていればあっという間でしたね(* >ω<)
なんだか味が変わったらしいハンバーガーを皆さんが頼む中、私はピザをチョイス🍕
確かにあっさりしましたかね…?
けど美味しかったです(^o^)
名残惜しくも解散となったので、帰る方向が同じお二方と途中までご一緒させていただきました。
今年は今まで以上にいろんな方とお話しできて本当に楽しかったです(´ω`*)
翌日は帰り道をちょっと回り道して、群馬に行っておりました。
まずは頭文字D聖地の1つ、妙義山です!
峠ステッカーを買うついでに気楽な気持ちでのぼったら、かなり過酷だった妙義神社💧
山は寒いだろうと長袖を着てたら暑かったです(><)
予想外の暑さと疲労で道の駅でソフトクリームを食べていたら、隣の席のおばさまが
「あの黄色い車、神戸から来てるよ!」
はい、うちです~σ(´ェ`*)
次の目的地はリベンジ、碓氷峠です!
去年は直前で道が通行止めとなり通れなかったので、今年こそ走りにきました🏎️
走る前に訪れたのがしげの屋さん♪
たどり着くにはなかなかの道のりなのに、大混雑の人気なお店のようでした。
予約開始日に予約していたかいあって、最高のテラス席に案内してもらえました✨
涼しくて良い景色を眺めながら食事できちゃいます(・ω・)
ここのお餅はとても柔らかくて、お味もちょうど良い甘さでめちゃくちゃ美味しかったです(*´艸`)
忘れず峠ステッカーも購入しました!
お店の向かいにあった有名らしい神社にも寄りました。
先ほどの妙義神社と比べると観光しやすく助かりました(^o^;)
それでは改めて碓氷峠を走りますε=(ノ・∀・)ツ
作中に出てくるスタート地点で記念撮影📸
旦那にC121は撮るように頼まれていたので、助手席から必死の撮影です笑
妙義山は狭くて走りにくかったですが、碓氷峠はけっこう広くて楽しみながら走れました♪
(もちろん私は助手席です)
最後は長野県で行きつけの温泉に入って、いつでも寝れる状態で帰路につきます。
また車中泊かなぁと思いきや、まさかの長野県からノンストップで高速を駆け抜けて帰宅しました( ̄▽ ̄;)
最終走行距離は1500㎞超!
このうち私が運転したのは高速の1区間20分だけです笑
今回の関東旅行ではカレー味メンバーで集まれて、いろんな方々とお話できて、行きたかった観光もできて、大満足な3日間でした(*>∀<*)
関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました!!
★おまけ★
頭文字Dに出てくる峠のステッカー
我が家が欲しかった分は揃いました♪