シビックタイプRの第7回慣らし運転・タイプRくん初めて雨に打たれる・越前和紙の里・神社間違い💦・悪魔の実発見に関するカスタム事例
2025年09月13日 20時11分
無言フォローは判断しかねますので コメントなど交流して頂けると幸いです。 同車種の方は大歓迎✨ 車に関係するネタを主に投稿予定✏️ 車ネタ以外も投稿しています😆 一眼レフやってます📷✨ カメラ好き写真好き歓迎🎵 みんカラやってます✌️
2025年9月13日(土)
第7回慣らし運転に行きました🚗💨
天気は曇り☁時より小雨🌂
タイプRくん!初めて雨に濡れました😆
目的地は、越前和紙の里✨
和紙の里めぐりマップの赤丸を目指してGO⤴️
街ブラ🚶
岡太神社の鳥居⛩️
鳥居を抜けてすぐに神社発見!
このときまだ間違いに気づいていない…
不動明王像
本殿✨
本殿の奥にある山の中から
ガサガサ、ガオガオと聞こえるから
目を凝らして見てみたら…
でっかいイノシシ🐗がいた!
熊🐻がいるのかと焦りました💦
野生動物が怖くて
そそくさと越前和紙の里へ戻りました!
あとで気がついた…
お参りした神社!
岩本神社って書いてあった💦
目指していたのは
国の重要文化財「紙祖神岡太・大瀧神社」
手前にあった岡太神社と書いた赤い鳥居を
潜ってすぐに神社を見つけたので
先入観でここだ!と勝手に思い込んでました😅
何たる失態😨
和紙の里に戻って見学🎵
紙漉きのマンホール✨
工芸館では実際の紙漉きを見ることができます。
謎の樹の実!
ワンピースの悪魔の実みたい🫣
体験工房パピルス館✨
紙漉き体験ができます🎵
子供達が小さいときはよく遊びに来てました😌
売店もあり、
いろいろな越前和紙製品を買うこともできます🎵
ハロウィン🎃
越前和紙で作られたハロウィンカボチャ😆
今回の慣らし運転は、
嫁ちゃんの希望で越前和紙の里でした😊
第7回慣らし運転結果✨
時間:約2時間14分
走行距離:93.8km
平均燃費:13.21km/L