スープラのBMW・M4・ステアリング・シフトノブに関するカスタム事例
2025年09月11日 14時31分
GRスープラにG30/5シリーズ用Mステアリングを仮留めしました。ハーネスもボルトオンでマルチファンクションスイッチは全部作動しました。GRスープラの8速ATの車にはこのままつくはずです。ただしスイッチ内側の黒い部分の有無で違う可能性もあるのでこの現品限りでの話です。ハーネス自体はスープラのもマニュアル/8速AT共用でパドルの配線はマニュアルでは遊んでることになります。
確認できたので用意してあるM4マニュアル用ステアリングにつくマニュアル用ハーネスとスイッチ、それからエアバッグユニットを本国オーダーします。
GRマーク付きのシフトノブのブーツを切断してイルミネーション付きMシフトノブに交換します。
このシフトレバーはBMWの伝統的な形状で下のボールジョイントの上下の長さが色々あってその車に最適なショートシフト感覚を再現しています。それとボールジョイントから上が斜めになって少し角度をつけてる車種もあります。機会があれば色々試してみたいと思ってはいます。
使い勝手は丸いほうが好みなんですが、どうしても///Mマーク付きのイルミに憧れちゃうので交換します。
BMW MOTORSPORT社製の黒いレース用ディンプル付きゴルフボールノブは今でも品番入れれば入手可能なんです。昔からBMWは丸いノブ使っているんですよねえ😅
スープラのシフトノブ持ってみたら、ビックリ‼️ かなりの重さでこれもシフトフィールをよくしてるんだと思います。
Z4 20i /M40iのシフトノブ