GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例

2025年09月21日 08時58分

NORIのプロフィール画像
NORIトヨタ GR86 ZN8

整備手帳代わりに利用 ※自分からフォローやらコメントはほぼしない人です 空みたいな色のGR86(B型)に乗っています 2023.05.16ピックアップ頂きました、ありがとうございます

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少し前の話になるのですが、訳あって岩手まで往復してきました

勝手に花巻名物と思っている通称「馬面電車」と一緒に

以前訪問した時に「86と撮りてぇナ…」と思っていたので念願叶いました

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

というのも、盛岡の友人が6型の86を買いまして

その遠因に初めて私の86に乗った時のインパクトが強烈で忘れられなかったというのがあったそうで

聞けば、スポ車に興味はあれど周囲に乗っている人も居ないので相談も出来ず地味に悶々としていたとか

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

遊ぶたびにクルマの与太話や相談には快く乗っていたのですが、乗っていたクルマが丁度車検が切れてしまうというタイミングで一念発起してホントに86を買ってしまうという…

こちら側の世界に来てくれた嬉しさと沼に落としちまったか…?という贖罪の気持ちがせめぎ合うところで普段ツルんでいるお仲間から中古パーツを格安で譲ってもらい、いざ納車祝いだ!ということになった次第です

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

盛岡までは片道650キロくらいで、1度に走る距離としては過去最高となりました

途中北関東道を通るので往路復路共に太田のパーキングに停まります

86的にはひょんなことから3年ぶりの帰郷になるのでしょうか

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

夜な夜な走り切り岩手県へ

友人は夕方まで仕事ということで、以前は電車で訪れた花巻を86で観光します

朝イチ馬面電車を撮った後は大沢温泉へ

この温泉大好きなんですが、自分のクルマで来る日が遂に来たのかとこの写真撮ってるとき地味にジーンとしていました

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回もいい風呂でした

願わくばいつかここで1週間くらい湯治したい…

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

前回の旅で行き損ねた宮沢賢治記念館にも行きました

ざつ旅のアニメの続きはよ…

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

前回の旅行で3日中2日行くほどどハマりしたマルカンビル大食堂でお昼を食べます

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここはもう昭和の大食堂がそのまま残されていて雰囲気最高

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

メシも美味いので言うことありません

今回はナポリタンの上にカツをのせたワガママメニュー、「ナポリかつ」を

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そして今のところ注文率100パーセントなのが「フルーツパフェ」です

10段巻きを箸で食べるソフトクリームが有名なのですが、その昔父の行きつけの喫茶店で初めて食べさせてもらった姿そのままのパフェには敵うはずもなく…

缶詰フルーツに緑色のメロンシロップ、その安っぽい感じこそ私の中のパフェなのです

コレを食べなきゃもう帰れんのです私は

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

満腹で大食堂を出た後、まだ盛岡に行くには早い時間だったので

花巻空港で食後の休憩がてら飛行機を撮ってみたり

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

盛岡まで4国をタラタラ走り、友人と合流したところで早速そういうスポットへ

その場でクラッチにスペーサー挟むなどの調整をしてクルマイジリの楽しさを知ってもらいました

街が一望出来てすごく良い場所でした

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

翌朝、友人に朝食行きましょう!と誘われてきたのはなんと朝市

神子田朝市は年間300日近く開催されているそうで

…こんな朝市近所にあれば毎朝通うだろうから素直に羨ましかったです

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

超美味しいひっつみ、短角牛のメンチカツ、ウニの炊き込みご飯となんて贅沢な朝食

特にひっつみの美味さは素晴らしく、普段めちゃ混みらしいのに雨が強めに降っていたからかすぐに並べたのはホントにラッキーでした

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

それだけでは飽き足らず、じゃじゃ麺まで…

わんこそばと冷麺は前回の旅行で食べたのでついに盛岡三大麺制覇です

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

豪華な朝食を食べ終わったところで雨も止み、早速珠玉の中古パーツを取り付けます

まずはSTiフレキシブルVバー

ロゴの部分がちょっと汚れ気味だったのもありカバーを回して裏側にしたので哀れSTiロゴは見えなく

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ネオプロトのフットレストに鹿笛とサクサク装着します

今回はあくまでそれ単体では大きく性能に影響しない、けど実感出来るレベルのものばかりを選びました(鹿笛はお守りです)

いきなり弄りまくってよく分かんないまま飽きて売った…彼にはそういう風になって欲しくないからです(そういう人を見てきたから)

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

1番の大物は落葉カバーことエアロスタビライジングカバー

中古で使用感あるものを私の方で塗り直し、TRDロゴ貼り直しして小綺麗にまとめたモノです

パッと見ならまぁまぁ見られるかな?

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

取り付けたパーツの効果測定がてら久しぶりに龍泉洞にも行ってきました

豪雨災害の支援感謝ということで、毎年8/30は無料解放なのだそうです(全然知らずに行った)

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

そして晩飯は2日連続「穴場」というお店の油そばをいただきました

彼曰く、冷麺なんて後で送りますからとにかくコイツを食ってください!と(目がマジだった)

確かにこれは盛岡でしか食べられないし納得の美味しさでした

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

盛岡南のSABでやたら売られていたスバルの洗浄剤を86に飲ませていざ帰還です

行きは残業明けのテンションで走れたから7時間ちょっとでいけたのですが、帰りは全然ダメで途中で寝まくったせいか10時間以上掛かりました

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

あちこち走ったので正確ではないのですが、距離はザッとこんな感じ

一泊三日というそこそこ強硬なスケジュールでした

GR86のまた、行きたい場所・マルカンビル大食堂・大沢温泉・空色86・岩手遠征に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

今回オイル交換も過去最速の29日で交換となりました

けど、岩手めちゃくちゃ楽しかったので遠くてキツいけど早くもまた行きたい!となっています(露骨なお題回収)

来年の東北86/BRZミーティングは彼の6型と一緒に参加してみようかなと思いつつ今日はこの辺で

トヨタ GR86 ZN821,438件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

んー。。調子良かったのに急に出始めた。。

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/11/21 20:54
GR86 ZN8

GR86 ZN8

ちょっと暗めな感じになってしまいました…いつもいいねありがとうございます😊

  • thumb_up 149
  • comment 0
2025/11/21 17:52
GR86 ZN8

GR86 ZN8

今年のベストショットは間違いなくこれ

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/11/21 17:48
GR86 ZN8

GR86 ZN8

蔵王高原ロープウェイ下です冬には絶対に入れない場所です

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/21 15:17
GR86 ZN8

GR86 ZN8

なんだかんだで到着が遅れたセンターキャップを装着。キャップ無しの時の緑色のハブリングが見えているのも意外と悪くなかったかもしれません🤔文字の向きは悩みまし...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/11/21 12:59
GR86 ZN8

GR86 ZN8

富士スピードウェイ冬のボーナスはよ

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/21 12:49
GR86 ZN8

GR86 ZN8

洗車のふきあと@※

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/11/21 10:05
GR86 ZN8

GR86 ZN8

今年もお気に入りの写真が一杯あって迷いましたが、マジックアワー好きなのでこの写真を選びました^^

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/11/21 09:04
GR86 ZN8

GR86 ZN8

この外板色、天気悪い日のほうが綺麗に見えるかもしれない。腰が痛いので、フルバケ入れるか悩み中。少し安くなってるし。。

  • thumb_up 81
  • comment 1
2025/11/21 08:07

おすすめ記事