アルテオンのDiscover Pro高音質化プレミアムコーディング・姿勢制御コーディング・コーディング・Tuning Evolution B.L.K・アルテオンR-LINEに関するカスタム事例
2025年08月13日 23時17分
7月末に10年勤続の連休を使って
関西中部へ初めてフェリーで行ってきました!
事の発端はあの有名な京都のコーディング屋さんに行きたいという事から‥
行きは苫小牧→敦賀の新日本海フェリー
もちろん低床車扱いで段差の少ない2甲板へ。車高で拒否られないかドキドキしましたが乗れました。
快晴。
もう少しで上陸。
ついに!来れただけで感無量。
アウトドアコーディング!笑
目的はここでしか出来ない高音質化プレミアムコーディング!
最上級のHi Fi Premiumにして頂きました。
姿勢制御コーディングなど、その他にもいくつかコーディングして頂きました。
ご存知!この場所!笑
SNSでずっと見させてもらってましたが奥田さんはとても面白くて素敵な方でした!色々お話し出来て良かったです!
そして、仕事に対してホントに真面目です笑
しっかり説明して頂けて
安心してお願い出来ました。
京都をスタートし
神戸へ
神戸から
息子の希望で大阪伊丹近くのスカイパークへ
りんくうタウン
変なリゾート
夕暮れがいい感じ
りんくうは映える笑
大阪ステーションシティ駐車場
近くのホテルでしたが一泊3,000円で
こんな場所で安心して停められるので良かったです。
上の階は空いているし
定番のここも観光
このタイミングで関西なので
行ってきました!万博!
人の多さと広さに疲れましたが行って良かった!
帰りはこの有様です笑
関西→中部
名阪国道のオメガカーブも味わいながら
伊勢神宮に参拝もしました
名古屋、岡崎(嫁希望東海オンエア聖地)金沢一泊して舞鶴へ
フェリー乗船前
舞鶴→小樽
証拠写真笑
前日迄は例の津波で欠航でしたが
この日は通常通り
しかし
激混みで車両積込みに時間がかかり1時間遅れの出航でした。出航時間になっても案内されず乗れないかと思いました。
乗船前
沈む夕日
あー
旅も終わっちゃうなー
のとこ
下船し自宅近くでゾロ目。
お疲れ様でした。
なんだかんだで1500キロ位走ったのかな?荷物も積めて広々で速くて疲れない。
本州でもやっぱりアルテオンいいクルマでした。
奥田さんに素敵なお土産まで頂きました。
本当にありがとうございました。
素敵なお土産。
コーディングは大満足。
明らかに音質良くなってます!
皆さんにオススメしたいですね。
近くの方は羨ましいです。
また、お会いしたいです。
オフ会とかも羨ましいですが
繋がりができて感謝です。
もし北海道にお越しの際はお知らせくださいね。