Cクラスのメルセデス・AMG・セダン・63・V8に関するカスタム事例
2025年08月02日 06時16分
おはようございます✋️😀
S2000の油脂類とクーラントをディーラーで交換💦でもエンジンオイルはシャバシャバのしか常備しなくなったので、エンジンオイルだけはオートバ〇クスで💧☹️
久しぶりに行ったら、いつの間にか上抜きが標準になっててビックリ💦😯
HPにはどっちも選べますってなってるけど、聞かれなかったゾ😠まあ、S2000は別にどっちでもいいけど💧
店側としてはスタッフの作業ミスが減って、しかも作業が楽になるからでしょうね😐️
客のメリットはほぼない💦時間はオイルが滴り落ちるのを待たないので、若干早い。あと、整備士の資格なんか持ってないスタッフがやるから、ドレンボルトの締め付け過ぎとかいつも不安だけど、その心配ストレスはなくなる✨️
来る度に変わってるスタッフは、今回はお歳をめした方で、レベルゲージのオイル量が見難いのか、若いスタッフに見てもらってた😳
入れた量とレベルゲージから、今回はちゃんと抜けてたみたいだけど、帰って調べてみたら、ゲージはストレーナの上にくる位置なので、ヘタするとホースがストレーナに当たって底まで抜けませんね💦上抜きお勧めしません
あとバッフルプレートがありそうな高性能エンジンもやめときましょう
そもそもレベルゲージって、オイルパンの底の方まで貫通してるわけじゃないので、その先にどんな障害物があるかわかりゃしません💦
で、今日はこれまたディーラーじゃないとこに車検に行ってきます💦
洗車もしてピカピカだけど、もろもろ忙しくて写真撮ってない💧