Vクラスの海と愛車・ポータブルクーラー試行錯誤・長時間の仮眠仕様・万が一の停電も安心・w447車中泊仕様に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの海と愛車・ポータブルクーラー試行錯誤・長時間の仮眠仕様・万が一の停電も安心・w447車中泊仕様に関するカスタム事例

Vクラスの海と愛車・ポータブルクーラー試行錯誤・長時間の仮眠仕様・万が一の停電も安心・w447車中泊仕様に関するカスタム事例

2024年08月16日 23時17分

カームのプロフィール画像
カームメルセデス・ベンツ Vクラス W447

はじめまして、w638.w639.w447とVクラス3台目の乗り換えとなります。宜しくお願いします('∀`)

Vクラスの海と愛車・ポータブルクーラー試行錯誤・長時間の仮眠仕様・万が一の停電も安心・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題に乗って。

Vクラスの海と愛車・ポータブルクーラー試行錯誤・長時間の仮眠仕様・万が一の停電も安心・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

四角い箱ももう一つ乗って。
電化製品無敵仕様🔋(全然無敵では無い笑)
合計、約4000w使えます🙌🏼

この大容量がとんでも無く安くなってたので…手を出してしまいました🫣
や、高いけど。。

排気抵抗と暑さでエアコンの出力が高い💧夜はもっと下がりますが🙄

パススルーで連結して、片方のポタ電からポタ電へ充電しながらエアコンを長時間使う作戦🔋

Vクラスの海と愛車・ポータブルクーラー試行錯誤・長時間の仮眠仕様・万が一の停電も安心・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

いつも通り、作った風向変更を付けまして。
エアコンの下部がコンプレッサーなので熱を持って来る。ポタ電の消費も大きいのでファンの排熱も。
エンビパイプで下部にも冷風を🌪️

まぁ、昼間は言うほど冷えませんよ笑
夜中は寒いんだけど😨

Vクラスの海と愛車・ポータブルクーラー試行錯誤・長時間の仮眠仕様・万が一の停電も安心・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ポタ電のコンセントが横に有って抜き差し面倒なんで🔌コンソールの後ろに延長タップを設置してみたり🤗
100均の網をビス留めして充電コードもここにIN。
使い易くなった👌🏽

Vクラスの海と愛車・ポータブルクーラー試行錯誤・長時間の仮眠仕様・万が一の停電も安心・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

同じように天板をサクッと作って。

Vクラスの海と愛車・ポータブルクーラー試行錯誤・長時間の仮眠仕様・万が一の停電も安心・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

100均マットに滑り止めを貼り付け、ペロンと乗せればオットマン🦶笑

ここに足を投げ出せるので、ソファーの背もたれ倒さずに仮眠なんて余裕です😪

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,608件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

デカいお尻をまたアップデート。@エランドールさん。どこだかわかりますかね…?テールゲートスポイラー装着〜!そしてよく見ると…組み込むハイマウントストップラ...

  • thumb_up 86
  • comment 8
2025/10/11 23:20
Vクラス W639

Vクラス W639

重量物(タープとMDF合板の棚板)の影響で崩壊したイレクターパイプを補修しました⭐︎揺れに相当な耐性が出来、タープを載せてもびくともしません⤴️⤴️⤴️カ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/10/11 20:42
Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、第二弾。ベッド2・3列目や荷室を使うのではなく1・2列目を使ってみる。私の身長だとハンドル蹴飛ばしそうだから運転席は妻かな。もちろん二つ買って...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/10/11 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 87
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/10/07 08:26

おすすめ記事