ミニ コンバーチブルのコーディング・リアデイライトに関するカスタム事例
2023年03月28日 12時15分
今日は病院通院なので休みと
午前は時間あるのでコーディングでもやるかと
ブレーキにてユニオンジャック点灯
↓
リアデイライト
に変更です
アイドライブにデイライト項目出していればそこで操作可能のはず
フロントとリアのデイライト同時に動作ですけどね
2023年03月28日 12時15分
今日は病院通院なので休みと
午前は時間あるのでコーディングでもやるかと
ブレーキにてユニオンジャック点灯
↓
リアデイライト
に変更です
アイドライブにデイライト項目出していればそこで操作可能のはず
フロントとリアのデイライト同時に動作ですけどね
ネクストイノベーションのフロントスポイラーを取り付けました😊控えめなデザインですが、しっかり存在感があります!走らせたら、フロントの接地感が増していました...
車山高原スキー場で😘😘😘ビーナスラインをフルオープンドライブ🤩🤩🤩22℃で曇りで,めちゃ気持ちいい高原ドライブ😍😍😍前日はクルマの外気温計が43℃🥵🥵🥵🥵...
ミニクーパーs君のエンジンストールの原因が分かりました。。。メインヒューズBOX内のネンポンリレー基板ハンダ剥がれによる接触不良でした基板分解再ハンダ付け...
前からフルオープンで走りたかったビーナスライン〜hamさんに誘って頂き、来ることが出来ました🤗麓までは暑くて💦クローズでエアコンかけてたけど登り途中でフル...
署中お見舞い申し上げます😄🎶8月もよろしくお願いします✨たくさんのイイネありがとうございます😄新しいご縁感謝です✨✨😆✨✨今日は午後から時間出来たのでやっ...
今回のリメイクはリアのアーム類をインストール🔧🔨一旦つけてホイール治るようにしてもらったらフェンダーに完全に乗っかってしまい一旦保留にアッパー2センチ短縮...