みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例

2019年03月20日 07時35分

みャア大佐@NEO OZINのプロフィール画像
みャア大佐@NEO OZIN

馬上少年過ぐ  世平らかにして白髪多し  残躯天の許すところ  楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ロードスターをガンダムに例えると、初代のNAロードスターはやはり右のRX-78、2代目のNBロードスターは左のRX-78NT-1だと思います。

NT1は地球連邦とジオン公国の1年戦争末期に、
アムロ・レイの増大するニュータイプ能力に対応すべく、アムロ専用機として開発されましたが、ジオンのサイクロプス隊に所属するバーニーのザクⅢと相打ちとなり大破、NT1のテストパイロットは負傷、ザクⅢのバーニーはコクピットをライトセーバーで貫かれて死亡、この事件は、ハコスカが今のGTRをぶっちぎったレベルの相打ちで、バーニーが戦闘で使ったバルーンが、後のダミーバルーンの元となりました。

このNT1はアムロの元に納入されていた場合を想定して配色を変えてあります。

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

後の1800CCに排気量を上げたNBロードスターは、RX-178 ガンダムMkⅡだと思います。

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

そして私の3代目NCロードスターは、Hi νガンダムと言いたいのは私みャア・アズナブルは山々ながら、、、

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

多分MSZ010 ガンダムZZなんだと思います、パワーが大幅に上がりましたが、
デカくもなりました(笑)

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

NCのRHTはMSZ-006 Zガンダムですかね、
あの屋根が電動でフルオープンになる模様は、
Zが飛行形態のウェイブライダーに変形する様を彷彿させます。
ちなみにZガンダムとウェイブライダー、アレは勇者ライディーンとゴッドバードがかなり意識されてます、勇者ライディーンは、富野由悠季さんが初めて手がけたロボットアニメだそうです。

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに、NCにスーパーチャージャー付けたりぶっといタイヤ履かせたりすると、
RX-78GP-02サイサリス、ガンダムで唯一戦術核兵器を搭載してます、1年戦争後、アナハイムエレクトロニクス社に吸収されたジオニック社の元社員系が開発したので、ジオンがガンダムを作ったらこうなる模様。

みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

そして4代目NDロードスターは、
F-91ガンダムだと思います、
「残す為に変えていく」
「性能はあがってきたが、楽しさは増していない」
どんどん巨大化していったモビルスーツは、この機体から小型化が進み、RX-78の18mより小さい15mとなりました、後のVガンダムも15mで開発されましたが、エンジンのパワーはZZの倍ぐらいとなり、最強のガンダムと言われています。

と、この様に、無理矢理車ネタの様に見せかけてガンダムネタを巧妙かつ知的に上げたりするのがこの私、

オジンの赤い水洗のみャアなのですが、

私は実際はヤマトっ子です(爆^_^)

そのほかのカスタム事例

オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

イベントの様子いってみよーますばJMsectionブースだとーるさんと2台でデモカーやってましたともゆきさんまたうどんお待ちしてますニヤ(・∀・)ニヤ秋さ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/30 23:19
S2000 AP1

S2000 AP1

初めまして、カーチューンよく分からないのですがこの投稿のために再インストールしました。告知です東海JDRS2000Meet5th開催致します10/11土曜...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/30 23:18
アルファード AYH30W

アルファード AYH30W

こんばんは〜🌻いつもいいね、コメントありがとうございます😊横浜の観覧車がMrs.GREENAPPLEとコラボだったのでコラボしてきました🎡🥰ミセスロゴ🍏м...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/30 23:17
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

ハイエース&ヴェルファイア

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/30 23:17
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

車高が下がってよりカッコよくなりました。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/30 23:16
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

2ヶ月ぶりの投稿です😅先週の土曜日はサンシャイン神戸で、ふくさんとラストコラボして来ました♪ふくさんには、ロスタ乗りで一番仲良くしていただきました😊お陰様...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/30 23:14
キャスト

キャスト

9年乗ってるので遮熱板の止めるところが腐食で2箇所割れてしまいました💦少しカタカタ言うので新しいのに変えようと思いましたがターボブランケットと言う商品を見...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/30 23:14
ミニ ハッチバック クーパー

ミニ ハッチバック クーパー

サイドデカールお題終わった頃に…オリジナルで作って頂いたワンオフデカール✨リムカラーも組長様に張り替えて頂きました✨ミラーのカラー並びが綺麗でしょ?私のリ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/30 23:13
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

今年の夏は特に暑い夏の車検準備地獄

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/30 23:12

おすすめ記事