スイフトスポーツの車検・構造変更・1トンに関するカスタム事例
2023年10月03日 22時45分
『仕様は↗️のリンク(MyGarage)から』 【ZC33S】ほぼサーキット専用車両 オートポリス 2'06"283(A050G/S) イッポンクヌギ 33"12(A052) TSタカタ 58"854(A050G/S) TC2000 1'02"866(A050G/S) 【MXPA10】ただの営業車 ★エイリアンテックジャパン代理店 ★ロイヤルパープル取扱店
新車から1回目の車検
近接排気騒音測定は余裕の87dB
さすがフジツボEPU
ドキドキして来たのに他はあっけなく通っちゃった
定員と車幅で構造変更するので次は新規レーンへ
長さ幅、高さを計測して軸重計量
するとまさかの。。。
1トンwwwwwwwwwwwww
けっこう内装剥がしたけど、おそらくHKSのインタークーラー、オイルクーラー、ブリッツのラジエーター、アジアンタイヤ(205/50R17)、補強関係で増量分が軽量分を大幅に超えたからかな。。。
車検通った嬉しさより1トンのショックがデカイ。。。
重量税アップはギリ回避したからまぁいいか!
タイム出ない時は重さのせいにしよっと🥸