356のパンク修理・クランクベルト調整・ガレージに関するカスタム事例
2019年02月21日 20時13分
久し振りのポカポカ陽気に誘われ2週間振りのガレージへ・・・シーツを捲り上げると何か変???
左リアタイヤがペッタンコ!
あっちゃ〜パンクかよ😭
GSFのトランクにタイヤを積みタイヤショップへ、チューブを引っ張り出し水槽へ沈めれば小さな気泡がプクプクプク、ほぼ30分で修理完了♬
リブベルトの緩み調整してドライブはやめ、イイ天気なのに残念。
2019年02月21日 20時13分
久し振りのポカポカ陽気に誘われ2週間振りのガレージへ・・・シーツを捲り上げると何か変???
左リアタイヤがペッタンコ!
あっちゃ〜パンクかよ😭
GSFのトランクにタイヤを積みタイヤショップへ、チューブを引っ張り出し水槽へ沈めれば小さな気泡がプクプクプク、ほぼ30分で修理完了♬
リブベルトの緩み調整してドライブはやめ、イイ天気なのに残念。
コンセプトはレプリカをコンバーチブルDに近づけるDマークを真鍮から削り出し、ペガサスをアルミ板でDIYプレート設置バンジョーステアリング、メーターを正規の...
皆さんご機嫌よう〜♬お元気ですか?7月に入りましたね☀️史上最速の梅雨明けとやらで☂️今回はお題に乗っかってみました✨仕事絡みで六甲山まで上がりました⤴️...