86のカーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のカーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例

86のカーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例

2023年10月22日 21時50分

おのづかのプロフィール画像
おのづかトヨタ 86 ZN6

初めまして! プロフィールご覧いただきありがとうございます。 86で走るホームオーディオをやっております。 2022年3月よりカーチューンを始めました。 よろしくお願いいたします。 (バイクも乗ってます。

86のカーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オーディオ改善のためにドアの補強をしました。

デッドニングじゃなくて補強です。

使ったのは金属のアングルと大量のエポキシパテ 5mmのアクリル板

86のカーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中身えぐいことになってるのでモザイク

横方向に金属のアングル
縦方向にパテをつけまくってます。
奥行(Z軸?)にアクリル板をカットしてパテで外張りと内張りを固定

ドアがガチガチになります。

クソ重いです。

86のカーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そもそもなんで補強するか

ドアスピーカーはドア外張りを蹴って音を出す
ドアはベコベコなので蹴りが弱まって音も弱まる
通常はデッドニングでドアの振動をどうにかして〜なんですが、お店はそんなこと許しません

ホームオーディオの箱で柔らかいやつとかないんだから、車のドアも物理的に強度上げたらええねん

そしたら蹴りも強まる 音も出る veryEZ

効果は抜群 超おすすめ
なおパテは外れませんので後には戻れません

あとうちのスピーカー バッフルボードないです。
というか内張がバッフルみたいなもん?

86のカーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

せっかくなのでドアスピーカーの重量計測

86のカーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

4.3kgくらい

振動板に対してマグネット重量は1,000倍は必要とのことらしい

これも相まってドアが激重いです。

次はいよいよDAPの導入
今までUSBメモリによるデジタル入力でしたが、アナログ入力の良さに気づいてしまい これはやらねば。。

86のカーオーディオ・オーディオに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ドアの補強をした翌日蒜山86ミーティング
四国から5台で参加させていただきました。

多くの方と交流できて楽しかったです。

トヨタ 86 ZN6145,281件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

深夜徘徊

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/09 23:40
86

86

本日から2日間群馬、栃木を2台の86でツーリング。初日は碓氷、妙義、榛名山周辺を走りました。2日目は赤城山を越えて日光いろは坂を走る予定です!天気が悪く路...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/09 21:14
86 ZN6

86 ZN6

皆様、こんばんは😃激ソニ、Eatupメンバーのともちんさん撮影📸✨めっちゃ綺麗に撮ってくれました🎵いつもありがとうございます🙏エロエロサイドライン🍑💖✨そ...

  • thumb_up 128
  • comment 5
2025/10/09 19:54
86 ZN6

86 ZN6

破片撤去その辺のマフラーから廃材用意溶接機後輩呼びつけて溶接

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/09 18:56
86 ZN6

86 ZN6

かにやさんにて肉ニクにく🍖曼珠沙華

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/10/09 18:21
86

86

10月9日いい日でしたね台風がまたやってきますイヤですね

  • thumb_up 160
  • comment 0
2025/10/09 17:20
86 ZN6

86 ZN6

86のフライホイールとエキマニを交換レスポンスも良くなって、大満足‼️

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/09 16:59
86 ZN6

86 ZN6

お久しぶりです😊皆様お元気でしたでしょうか!どうもサボり魔です!今回も洗車投稿が来たぞー!という事で外もだいぶ涼しくなり久々に手洗い3種類のシャンプーを使...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/09 16:12
86 ZN6

86 ZN6

前に乗ってた86から移植したこのダックテールの形状が好きです

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/10/09 15:58

おすすめ記事