セレナのダクトホース・エンジンランプ・社外品・純正・吸気系に関するカスタム事例
2019年05月08日 22時35分
エンジンのランプが点灯してたのはコレが原因でした。
エンジンとエアクリーナーを繋ぐ蛇腹のダクトに大きな穴が。
ってか、こんな状態でも一応車は走るんですね。
赤の警告は緊急に停車したほうが良い。
オレンジは緊急ではない…というのも初めて知りました。
社外品も探しましたがポン付けのものが見当たらなかったので今回は大人しく純正に交換。
2019年05月08日 22時35分
エンジンのランプが点灯してたのはコレが原因でした。
エンジンとエアクリーナーを繋ぐ蛇腹のダクトに大きな穴が。
ってか、こんな状態でも一応車は走るんですね。
赤の警告は緊急に停車したほうが良い。
オレンジは緊急ではない…というのも初めて知りました。
社外品も探しましたがポン付けのものが見当たらなかったので今回は大人しく純正に交換。
お久しぶりになりましたが、最近車をドレスアップしました。フロントにナンバープレートホルダーをつけました!7°角度がつくようにしたので雰囲気が変わりました〜...
久しぶりに時間ができたから改造改造^-^リアガーニッシュフィニッシャースワロ加工LED加工ボンネットフードダンパー取り付け余って置いてあった廃盤のDADメ...