センチュリーの車高調に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
センチュリーの車高調に関するカスタム事例

センチュリーの車高調に関するカスタム事例

2022年07月31日 23時19分

¹𝔾ℤ_𝟵𝟳のプロフィール画像
¹𝔾ℤ_𝟵𝟳トヨタ センチュリー GZG50

GZG50_Age25🇯🇵 VIPとストリート

センチュリーの車高調に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

センチュリーを車高調化して乗る方に向けての記事的なやつ(?)

エアサスも良いですが、低車高でも走れるスタイルって最高だと思いません?(^^)

なので個人的にこれはおすすめしたい!って事を書こうと思います(^^)

※素人が書いた記事なのでご了承ください。
※長文苦手な方は引き返して頂く事をおすすめしますw

センチュリーの車高調に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

○おすすめの車高調

個人的にラルグスの車高調をおすすめします!
理由は公認が取れてコスパ面に優れてるからです。(価格は13万前後)
バネレートはF16k・R10kでちょっと物足りない感はありますが、この辺はバネを変更して対策すれば何も問題はありません(^^)

他にもイデアルとかもありますが、強度証明書の発行をするので手間とお金がかかります。

ベースが20セルシオとほぼ変わらないので流用もできますがこちらも公認取られる場合はあまりオススメはできません。
車検の際に毎度交換される方であれば別ですが…^^;

センチュリーの車高調に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

○アッパーアームの干渉

トヨタ系列の車は車高を下げると高確率でアームロック(インナーの天井?)します。

センチュリー以外でもありますが、ここはかなり悩みどころでもありましたw(個人的に)

対策方法はいくつかあります。
□ショートナックル化
□干渉部分の加工(穴あけ)
□バネレートの変更

僕は最初干渉部分の加工をやる予定でしたがショートナックル化になりましたw
ショートナックル化は車検通らない可能性が高いのと、アーム類は基本手を付けない思考だったのでボディに穴を空けて対策しようとしてました。

ですが亀裂等のリスクを踏まえて結局ショートナックルにしましたw
少々お高い買い物にはなりますが、ケチらずに購入した方が良いと個人的に思います。(折れたら元も子も無いので…)

それとバネレートを変更するやり方もありますが、
こちらはフロントは34k以上のバネを使用する事をおすすめします。(車高による)
理由は純正ナックルのまま車高を下げたい!ってなった場合に干渉を確実に減らせるバネレートだからです(^^)
これ以下の物は干渉する確率が上がるのでおすすめはしません。

センチュリーの車高調に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

○車高下げて干渉しやすいポイント

まず車高下げれば絶対干渉はするのでそれが嫌だわ!って方は諦めましょう!w(エアサスをオススメします)
ここでは干渉しやすいポイントをまとめようと思います。

個人的にここは干渉しやすいなと思う箇所は…
□アンダーカバー
□フロント側にある凸のフレーム
□メンバー類
□マフラー(これは仕方ないw)
□インナーフェンダー

比較的腹下に余裕があるセンチュリーですが、僕の車高ですら悪い道に出会うと擦りますw
その場合は迷惑のかからない範囲で斜めから侵入したりすると回避しやすいと思います!

それでも擦る場合はエンジン上げ、メンバー上げ等の作業が必須になってきますが、そうなると手間がかかるのでギリギリ手を付けなくて良いかな位の車高にしてます(^^)

センチュリーの車高調に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

○最後に

50センチュリーの佇まいとスペックは他の車には無い魅力を持っています(^^)
ですが下げても綺麗に乗られたい!って思われてる方は多々いらっしゃると思います!
その方達に少しでも参考になれば良いなと思ってます!

良いセンチュリーライフを!w

トヨタ センチュリー GZG503,514件 のカスタム事例をチェックする

センチュリーのカスタム事例

センチュリー GZG50

センチュリー GZG50

210系クラウンマジェスタのお友達と撮ってきました✨最上級グレード、サンルーフ付き、モデリスタ✨送迎車フルノーマルだからこそ出せるホテル前に似合う雰囲気今...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/07 22:16
センチュリー GZG50

センチュリー GZG50

当時物のブーメランアンテナ貼り付けました🪃アンテナ自体当時物だからボロボロですがそんな長い期間ブーメラン仕様ではおらんのでそのままです笑飽きたらダイバーシ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/07 15:55
センチュリー GZG50

センチュリー GZG50

今日は友人のマジェスタと撮る予定が明日になったので洗車して嫁プリαとドライブサンポートとシンボルタワー🗼洗車→鉄粉取り→タイヤワックス→ガラコ施工しました...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/06 23:53
センチュリー GZG50

センチュリー GZG50

お久しぶりです♪今日は…大阪に3店舗あるうちのひとつ。MIDBESE長居店に行ってきました。無人のシュミレーター屋さんです٩(ᐛ)و大正の方にもレンタカー...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/06 16:12
センチュリー GZG50

センチュリー GZG50

一年以上ぶり?にセンチュリーオフ参加させて頂きました。ありがとうございます🙇ドアミラーのセンチュリーからフェンダーミラーのセンチュリー白いセンチュリーや覆...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/10/05 04:37
センチュリー GZG50

センチュリー GZG50

10月4日久々に定例会出席😎自宅着3分前からツートンが追尾してきて自宅前に駐車してからの職質👮こんな時間(深夜2時)に自宅前で迷惑だしウチで飼ってる犬のお...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2025/10/05 02:25
センチュリー GZG50

センチュリー GZG50

明日も仕事ですが少しだけドライブ🚗☔️F地区よってみたらかっけーキャデラックいました🇺🇸めっちゃ分かりづらいですが、スモーク越しにチラと映るレースカーテン...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/05 00:22
センチュリー UWG60

センチュリー UWG60

無事福井についたので記念動画を↓

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/10/04 20:05
センチュリー UWG60

センチュリー UWG60

本日でこちらの車両も友人へ譲渡して帰路の途中に写真を送ってくれました。センスある一枚を最後に次の車両ゴースト待ちになります。福井まで気をつけて安全運転を^_^

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/10/04 12:36

おすすめ記事