アテンザのGJ2FP・アテンザセダン・ディーゼルエンジン・煤問題・EGR制限プレートに関するカスタム事例
2021年11月21日 18時46分
ついに届きました。
EGR制限プレート 9mm‼️
推奨は11mmらしいですが総走行距離が10万キロ超えという事もあり9mmを。
それに、頃合をみて自分で拡張したら11mmになるし。
こんだけ、空気の流れる量変わったら警告灯つきそう😇
10万キロ超えにしてはエンジンルーム綺麗🤣
2021年11月21日 18時46分
ついに届きました。
EGR制限プレート 9mm‼️
推奨は11mmらしいですが総走行距離が10万キロ超えという事もあり9mmを。
それに、頃合をみて自分で拡張したら11mmになるし。
こんだけ、空気の流れる量変わったら警告灯つきそう😇
10万キロ超えにしてはエンジンルーム綺麗🤣
オルタのベアリング死んだリビルドでも結構するのでMazda6の中古品を買ったベルトは一人では大変だったので嫁に手伝ってもろた
一瞬加速しない?ってなって30秒後チェックランプ点灯、ディーラーに持っていったら恐らく排気圧センサーらしくリコールでてて無料で修理できるみたいです。明後日...
安曇野オフの帰り道に某PAにて👶🏻最初はソウルレッド&ガレージベリートリオでブーン🏎️🏎️🏎️っと走っておりました🙂🙃🙂途中で抜き去られたデミオさんも同じ...