86のデモカーエントリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のデモカーエントリーに関するカスタム事例

86のデモカーエントリーに関するカスタム事例

2022年08月02日 02時56分

大ニャンコしまじろのプロフィール画像
大ニャンコしまじろトヨタ 86 ZN6

リアルネコ型高性能AIロボット。 宇宙偵察猫旅団の諜報員。 1日に20時間睡眠し、カリカリ食べて 気が向いたら人類侵略をするという。 猫の本能が強くインプットされており 一見すると地上の猫と見分けが付かない。 ※たまに日本語が得意なマネージャーが 代理でブログ執筆いたします。 好きな物はチャオチュール、ポケモンピカチュウ 版 嫌いな物は漢字

86のデモカーエントリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【愛車の紹介】
今回は改めて大ニャンコしまじろが乗る愛車を紹介しよう。
86 StyleCbはTRDによる86の架装車である。
見た目のチューンに重きを置いたStyleCbは様々な派生のある86やBRZの中でもかなり異端な存在で知名度の低いグレードだ。

86のデモカーエントリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車体色はアイスシルバーメタリック。
StyleCbは通常の86よりヘッドライトが小さく目が離れている印象があるのでフロントからリアまでレーシングストライプを入れてカスタムしている。
しまじろ曰く、猫の額のラインをイメージしているそうだ。

86のデモカーエントリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアはLFAをオマージュしたバンパーに変え、マフラーをセンター三本出しにしてある。テールランプ も丸目にしてフロントとの統一性を図っている。あえてステッカー類は貼らないようにしているが、「不確か」という意味のUncertainという文字のスラングをチームステッカー風にリアガラスに貼っている。

86のデモカーエントリーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

【愛車の特に見てもらいたいポイント】
ホイールはドイツ製のシュミットTH-Lineを選択した。
リムがステンレス製なので独特の輝きと高強度さを実現している。
18インチ9J+2のサイズを収めるため、215サイズのタイヤを履き程よく車高を下げアーム類を変えてキャンバーを付けている。

86のデモカーエントリーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

純正が黒に赤いステッチで通常の86とほぼ同じ内装だった為、しまじろは白い生地に張り替えた。パネル類は木目柄に水圧転写を行い高級感を出した。白と木目、差し色に水色を使ったのはロールスロイス・カリナンの内装をモチーフにしている。

86のデモカーエントリーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エンジンルームはポップさを出すためにピンク色に染めている。普段は人に見せることはないのでマイペースに現在進行形でピンクの面積を増やしている。

86のデモカーエントリーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

以上が大ニャンコしまじろの愛機だ。
ついでに彼の近影を載せておこう。

トヨタ 86 ZN6144,113件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

早朝ドライブ✨

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/08/02 10:52
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/08/02 09:22
86 ZN6

86 ZN6

いつもながら急遽の集まりに参加して頂きありがとうございます🙇‍♀️2台ともカッコ良すぎるんですよ!!HONDA×TOYOTA×NISSAN良き🤤

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/08/02 08:50
86 ZN6

86 ZN6

86🍊

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/08/02 07:23
86 ZN6

86 ZN6

友達の手を借りながら初のテールランプ交換しました!個人的にめちゃくちゃ気に入ってます👍

  • thumb_up 64
  • comment 3
2025/08/02 02:07
86 ZN6

86 ZN6

変換スペーサーに続いてはホイールナット🔩変換スペーサーのネジがM12P1.25なんだけど、既製品でM12P1.25の14R球面座ナットが存在しないようです...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/08/01 21:47
86 ZN6

86 ZN6

メンテナンス日です⤴️オイルはこれにしました♥オイル交換後はこれを注入致します♥最高です♥5分アイドリング後発進しました✨

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/08/01 19:39

おすすめ記事