RX-8のマスターバックブレース・オートエクゼ・難易度高し・もうこりごり・次はディーラーでに関するカスタム事例
2018年06月30日 16時52分
上部二点がエンジンルーム側
下部二点が室内側
取り付けはタワーバー外したり、エアポンプ外したり、ボルトナット落としたりと非常に手こずった。
室内側は無理な態勢をしいれられ、何度も心が折れそうになった。
でも、取り付けさえ終わって乗ってみれば、誰でも効果が体感出来ると思う。
ブレーキを踏み込んだ時のかっちり感、剛性感が全然違う!
2018年06月30日 16時52分
上部二点がエンジンルーム側
下部二点が室内側
取り付けはタワーバー外したり、エアポンプ外したり、ボルトナット落としたりと非常に手こずった。
室内側は無理な態勢をしいれられ、何度も心が折れそうになった。
でも、取り付けさえ終わって乗ってみれば、誰でも効果が体感出来ると思う。
ブレーキを踏み込んだ時のかっちり感、剛性感が全然違う!
突然ですがこの度RX-8を降りることになりました😭10年前に買った初めてのマイカーフルノーマルからカスタムして色々いい思い出がたくさんできましたありがとう
おはようございます😃今朝は、こちらを施工していきます。フォロワーのてさんから教えてもらった、汎用のウェザーストリップ😊カーボンボンネットに変えたら、ウェザ...
1つ前の投稿の続きです運転が下手なもので薄暗いところで駐車したらこのように思い切りはみ出てしまいました駐車場はまばらにしか駐車されていなかったので良しとし...