クラウンクロスオーバーの首里城正殿・ゆうなみ坂下店・ソーキそば・ニャン山・俺たちの旅スペシャルコンサートに関するカスタム事例
2025年09月28日 20時17分
沖縄旅行の続きです。
22日、名護市から南下。
『首里城公園』に行きました。
『守礼門』。
復元中の首里城正殿。
復元中の首里城に来るのは4回目。
現在は正殿が完成して、外側を覆っていた素屋根を解体している状態を見ることができました。
『龍頭棟飾』
10月末には素屋根がすべて撤去されて、約6年ぶりに正殿が姿を現します。
さらに来年には正殿の左右にあった建物が完成するとの事。
この日の昼食は『ゆうなみ坂下店』でそばを食べます。
ソーキそばに軟骨ソーキをトッピング!
硬めと柔らかめのソーキを食べました😋
本当は久しぶりに『沖縄県立博物館・美術館』に入りたかったのですが運悪く休館日だったので『おきなわワールド』に行きました。
ここには鍾乳洞・玉泉洞があります。
涼しさを求めて中に入ります😄
天然記念物 玉泉洞。
全長5000m。
長い年月をかけてつららのようになった鍾乳石です。
鍾乳洞だから歩いても汗をかかないと思ったらそれなりに暑かったので、汗だくになりました😅
そんなわけでマンゴーソフトを食べました。
周りは中華の人ばかり😅
ハブの放し飼いコーナー。
目の前に本物のハブがいます🐍🐍🐍
ヤシガニ。
『ニャン山』さんの店舗、やちむん工房に行きました。
ユーモラスな琉球張子と漆喰シーサーを製作販売しています。
いつも沖縄にきた時は複数購入して集めてます😁
この日の夕食はA&Wへ!
The A&Wバーガーのセットと飲み放題のルートビアを注文しました。
宿泊は『沖縄空手ホテル アイオライト豊見城』。
キッチンや洗濯機などが部屋の中に設置、長期滞在用のホテルでした。
部屋からの眺めは良かったです!
23日、9時開店の『うみんちゅ市場いとまん』に行き、沖縄そばやフルーツを購入した後、レンタカーを返却、那覇空港へ移動しました。
11時5分、離陸🛫
また3カ月後に!😄
富士山のてっぺんだけ見えました🗻
13時過ぎに富士山静岡空港✈️に到着。
第5駐車場のクラウンクロスオーバー。
今回は短時間の豪雨もなかったので水没することはなかったです😅
24日、午前中仕事をした後東京三軒茶屋へ。
俺たちの旅 スペシャルコンサートに行ってきました。
年齢層が私より高めの方々ばかり😆
ちなみに私は夕方の再放送でしか見てないです。
前から6列目だったのでバッチリ見えました😄
中村雅俊さん、田中健さん、秋野太作さん、岡田奈々さんをしっかり見てきました。
そして日帰りで静岡に戻りました😄