LCのレクサスLC・オフ会・MIRAI・クラウンスポーツPHEV・下道に関するカスタム事例
2025年07月20日 18時16分
SAIからLCに乗換えました。 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3453254/profile/ X https://twitter.com/PNAaqPjucBurAFr インスタ https://www.instagram.com/k_hattori_sai/
皆さん、こんにちは
写真は昨日、MIRAIに乗られてるちゃとらさん、そしてクラスポに乗られてるかなるるさんと3人、3台でプチオフしてきました
場所は静岡県裾野市
尚、3人とも元はSAI でのつながりですが、今回、僕が最後にSAI からLC乗換えでプチオフすることに。
ちなみに、この3台とも全幅は1.9メートル前後とラージサイズ
昨日は朝5時半頃に愛知県の自宅を出発。
写真は自宅出発直前に
LCは納車されて3週間になりますが、昨日が初めてのドライブらしきドライブでした。
あとオフ会集合時間は11時と時間はありましたので、僕のいつものドライブのように往復とも全線下道でノンビリと。
写真は行きの途中で寄りました、国道1号線の道の駅 宇津ノ谷峠
今回はLCで初めての遠出にて、マルチステージハイブリッドがどんな制御してるかを確認しながら、まずは大人しく国道1号線をコンフォートモードで巡航させてみました
その結果、エコランすれば燃費は18を超えることは確認。
あと減速時に通常のハイブリッドよりもエンジンブレーキが掛かるような気がしました。
尚、マルチステージハイブリッドの10速制御の内、10速に入るのは時速85キロくらいからでしょうか。やはり10速は高速巡航用ですね。
それにしても、マルチステージハイブリッドで少しアクセル踏み込んだ時の加速は本当に気持ちイイですね。
それで、集合場所には僕が1番先に到着し、待っているとちゃとらさん、そしてかなるるさんも到着してオフ会開始。
せっかくですので3台並んで富士山の麓まで一緒に走ったり、また写真撮ったり
この続きはまた後で