アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例

2022年05月04日 21時20分

ゆうきのプロフィール画像
ゆうきホンダ アコードワゴン

CE1アコードワゴンが好きで、右ハンドル車から左ハンドル車へと乗り継いでいます。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日夕方届いたシャフトブーツを早速交換しました。

ちなみに、インナー側です。

アウター側は、樹脂ブーツだったりします。
(日立のネオブーツ)

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

安全には念を入れて、ジャッキとスタンドを各2台併用してしっかり固定しました。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回取り外すブーツ。

おそらく、新車時から1度も交換されていないと思われます。

たまたまなのですが、金具の固定部が真下にきていました。

金具を切って、ブーツも切って取り出します。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取り出したブーツ。

まだまだ古いグリースはありました。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パーツクリーナーとペーパータオルを使い、可能な限り古いグリースを落としてあげます。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここまで綺麗にしました。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

中身です。

このブーツは分割ながら非接着式という優れものです。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

付属のグリースを充填します。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

充填するとこんな感じになります。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ブーツを取り付ける際にグリースがつかないようプロテクトします。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

この赤いのですが、接着剤ではなく誘導剤なのだそうです。

これを塗らないと上手くハマらないとのことでした。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

差し込む側とは反対側の面全てに塗らないといけないそうです。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

このような感じで塗ったことによりすんなりと溝に挿入できるようになります。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

溝に挿入できたら、プロテクトを外して固定部に配置します。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ブーツを180度回転させて金具で固定します。

回転方向によって固定の向きがありますのでご注意ください。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

マイナスドライバー1本あれば固定できちゃいます。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

これでシャフトブーツの交換は完了です。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

午後からは、前席シートと運転席シートベルトと運転席フロアマットの洗浄・外側の洗車・車体下部の色褪せした樹脂の黒さを取り戻す作業をしました。

写真は作業前です(しかも作業中の写真撮り忘れました 汗)

シートは水の激落ちくんを吹き付けてブラッシングしてリンサークリーナーで吸い取りました。

シートベルトとフロアマットは高圧洗浄機で汚れを吹き飛ばしリンサークリーナーで吸い取りました。

洗車は普通にしただけです(笑)

樹脂の黒さはバーナーで火炙りにして黒さを取り戻しました。

ホンダ アコードワゴン2,561件 のカスタム事例をチェックする

アコードワゴンのカスタム事例

アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんお疲れ様です😳暑過ぎて今日もポカリを飲み過ぎて体の水分がポカリスエットのCM2です😁✌️やっとこのお題が来た〜〜‼️😂👍今...

  • thumb_up 90
  • comment 10
2025/07/25 19:33
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんお疲れ様です😳殺人級の暑さに毎日3リットル以上ポカリ飲んでるCM2です‼️😱先週の週末友達と洗車夜会でした😏✨エロエロなお...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/07/24 21:09
アコードワゴン CE1

アコードワゴン CE1

なんとか…動いてます😵

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/19 00:14
アコードワゴン CH9

アコードワゴン CH9

アコードの投稿です5月にミッション載せ替えから帰ってきました!変速もスムーズになって不具合なく乗れていたのですが、また変速がギクシャク…ミッションの変速に...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2025/07/14 19:06
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんお疲れ様です😳塗装が出来上がって来たので無限サイドステップ付けました👍サイドステップって初めて付けましたがモデューロを外す...

  • thumb_up 95
  • comment 8
2025/07/12 16:35
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんおはようございます😳友達が作ってくれた動画です😁✌️いろいろあって破格で手に入れた無限サイドステップが破損してたので自分で...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/07/09 08:27
アコードワゴン CF2

アコードワゴン CF2

ご無沙汰しております。色々しょーもないとこ壊れて休眠中でございます。(相変わらず機関系は絶好調)記録用に直したところまとめておきます。助手席インナーハンド...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/07/05 22:21
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんお疲れ様です😳我が相棒車検対応の良い子の状態です😊無料車検で一緒にナンパされた友達と朝9時に陸運局に入庫して2人とも2番レ...

  • thumb_up 118
  • comment 10
2025/07/02 12:58
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんおはようございます😳お題にのって斜め45度〜〜今週も頑張って行きましょう😁👊実は巷で噂の6月21日大黒🅿️一斉取り締まり無...

  • thumb_up 110
  • comment 16
2025/06/30 07:48

おすすめ記事