アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例

2022年05月04日 21時20分

ゆうきのプロフィール画像
ゆうきホンダ アコードワゴン

CE1アコードワゴンが好きで、右ハンドル車から左ハンドル車へと乗り継いでいます。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日夕方届いたシャフトブーツを早速交換しました。

ちなみに、インナー側です。

アウター側は、樹脂ブーツだったりします。
(日立のネオブーツ)

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

安全には念を入れて、ジャッキとスタンドを各2台併用してしっかり固定しました。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回取り外すブーツ。

おそらく、新車時から1度も交換されていないと思われます。

たまたまなのですが、金具の固定部が真下にきていました。

金具を切って、ブーツも切って取り出します。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取り出したブーツ。

まだまだ古いグリースはありました。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

パーツクリーナーとペーパータオルを使い、可能な限り古いグリースを落としてあげます。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここまで綺麗にしました。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

中身です。

このブーツは分割ながら非接着式という優れものです。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

付属のグリースを充填します。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

充填するとこんな感じになります。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ブーツを取り付ける際にグリースがつかないようプロテクトします。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

この赤いのですが、接着剤ではなく誘導剤なのだそうです。

これを塗らないと上手くハマらないとのことでした。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

差し込む側とは反対側の面全てに塗らないといけないそうです。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

このような感じで塗ったことによりすんなりと溝に挿入できるようになります。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

溝に挿入できたら、プロテクトを外して固定部に配置します。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ブーツを180度回転させて金具で固定します。

回転方向によって固定の向きがありますのでご注意ください。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

マイナスドライバー1本あれば固定できちゃいます。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

これでシャフトブーツの交換は完了です。

アコードワゴンのCE1・北米仕様・シャフトブーツ交換・低そうで低くない少し低い車に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

午後からは、前席シートと運転席シートベルトと運転席フロアマットの洗浄・外側の洗車・車体下部の色褪せした樹脂の黒さを取り戻す作業をしました。

写真は作業前です(しかも作業中の写真撮り忘れました 汗)

シートは水の激落ちくんを吹き付けてブラッシングしてリンサークリーナーで吸い取りました。

シートベルトとフロアマットは高圧洗浄機で汚れを吹き飛ばしリンサークリーナーで吸い取りました。

洗車は普通にしただけです(笑)

樹脂の黒さはバーナーで火炙りにして黒さを取り戻しました。

ホンダ アコードワゴン2,595件 のカスタム事例をチェックする

アコードワゴンのカスタム事例

アコードワゴン CH9

アコードワゴン CH9

夕方のアコードワゴン。今日、洗車しました。暑さも落ち着いてきたので、ちょいちょい動かそうかと思います☺️いい顔だねえ。手放せない☺️

  • thumb_up 59
  • comment 3
2025/10/08 17:31
アコードワゴン CE1

アコードワゴン CE1

友達から借りたホイールです😅やはりLexaniが似合いますね🤗

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/09/30 14:19
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんお疲れ様です😁CT仲間のharunanaさんに作って頂いたバージョン2のアンパネ付けました〜👍土曜日の夜にドタバタMTがあ...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2025/09/28 13:33
アコードワゴン CH9

アコードワゴン CH9

H23ADOHCVTECWiseco88mm10.0:1MaxpeedingrodsconnectingrodsDartonsleevesBloxbloc...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/09/26 17:23
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんお疲れ様です😳昨日はCCMに行って来ました天気も良くて楽しく過ごせました😉👍カッコいいただただカッコいいですバージョン3の...

  • thumb_up 114
  • comment 19
2025/09/22 10:25
アコードワゴン CH9

アコードワゴン CH9

久しぶりの投稿になります!7月にカニを食べに新潟まで行ってきました!次回は釣りに…🎣お盆に友達と大黒PAへ!のんびり向かったのでかなり時間かかりました!流...

  • thumb_up 69
  • comment 3
2025/09/21 21:06
アコードワゴン CM1

アコードワゴン CM1

今日は写真を撮りに都内まで行きました。豊海埠頭📸シルバーは曇りが合いますね📸東京駅にもお邪魔しました☺️

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/09/21 01:29
アコードワゴン CM2

アコードワゴン CM2

CTフリーク‼️カーキチの皆さんお疲れ様です😁明日のCCMの為に被膜点検洗車してもらって来ました😏✨フレッシュキーパー施工するとハガキが来て被膜点検洗車を...

  • thumb_up 112
  • comment 12
2025/09/20 20:32
アコードワゴン CM1

アコードワゴン CM1

今日はリアのお皿抜いて車高を更に下げました✨️

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/09/18 23:54

おすすめ記事