スペーシアカスタムの仮付・オーディオインジケーター・設置場所悩む・本取付後日・動作確認に関するカスタム事例
2020年05月27日 15時48分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
カーチューンの皆さん
こんにちは〜
今日は朝から良い天気
とても暑くて
おっさん死にそうです
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
お友達がお友達に作ってもらった物が
とても気になりまして
(・∀・)ニヤニヤ
パクらせてもらう為
ネットで購入
とりあえず配線をしてみて
仮付して動作確認して
無事動きました
と思ったら
バーが1列しか動かん(笑)
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
って次回本取付時に
リアスピーカーの配線を
接続すれば良いだけなので
(〃艸〃)
色々とモードが選べるみたいですが
よくわからんので
バーのスピードの調整をしてみた
( ´Д`)y━・~~
さてブツの本取付は
どの様にするかは
まだ未定なんですが
どうすんかな〜?
llllll(-ω-;)llllll
