S660のマフラー大百科・偶にはお題に乗っかりに関するカスタム事例
2025年05月09日 20時08分
元のマフラーは、SSIベリッサをサイレンサー以降を50φから60φに変更、エンド部を70φ跳ね上げ式にして、バイク風にしました。
初めての溶接でチタン1ミリ厚だったので、かなり苦労して、見た目通りグロいですが形になりました( ̄▽ ̄;)
でもDIYなのでカー用としては風変わりなデザインですね。
当然標準仕様のマフラーより抜けも良く、さらに軽くなりました。
見た目より超軽量なマフラーです♪
2025年05月09日 20時08分
元のマフラーは、SSIベリッサをサイレンサー以降を50φから60φに変更、エンド部を70φ跳ね上げ式にして、バイク風にしました。
初めての溶接でチタン1ミリ厚だったので、かなり苦労して、見た目通りグロいですが形になりました( ̄▽ ̄;)
でもDIYなのでカー用としては風変わりなデザインですね。
当然標準仕様のマフラーより抜けも良く、さらに軽くなりました。
見た目より超軽量なマフラーです♪
休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶「おはダイラ🗻」へ富士山は顔を見せてます🙌いつものcoffee☕️Break台風🌀が接近中の為雲が多め😓
ドライブ中に、田んぼアートやってます✨の看板を見つけた私…一旦はスルーしちゃったけど、やっぱり気になって戻った😆✨田んぼアート初めて見る👀✨田んぼアートと...
2025.2月売却しました。売却理由軽自動車だから(遅い、小さい、恥ずかしい)遅すぎるのが一番のストレスでした。300psから64psへの乗り換えはおすす...