トラちゃん猫係さんが投稿したte37・86・bbs・GRヤリス・アルトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
トラちゃん猫係さんが投稿したte37・86・bbs・GRヤリス・アルトに関するカスタム事例

トラちゃん猫係さんが投稿したte37・86・bbs・GRヤリス・アルトに関するカスタム事例

2022年11月04日 19時44分

トラちゃん猫係のプロフィール画像
トラちゃん猫係

R34GT-T R34GTR CPV35 シビックR(EP3)インテR(DC2)マーチ(12SR)コルトバージョンR CR-Z アルトバン(HA36) BRZ スポーツカー大好きですがスピードは怖くて出せないぼけた叔父さんです マニュアル命です かわいい物 動物 きれいな景色も大好きです

トラちゃん猫係さんが投稿したte37・86・bbs・GRヤリス・アルトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は近くの中古車センターに前から気になっていたgrヤリスと86gtリミテッドを見に行きました

父のゴルフ5を売却したので増車を考えてまして私のメインカーアルトバンをスペーシアに代えてあと一台をgrヤリスかgr86 新型brz 86 brzにしようと思っています ガソリン車がなくなる前に乗りたい車に無駄遣いでも乗りたいと思ってます

トラちゃん猫係さんが投稿したte37・86・bbs・GRヤリス・アルトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

86とgrヤリス中に何度も乗り込んで比べてみました
外見はgrヤリスが好みなんですが内装が特別感がなかったです
86はとてもオーソドックスなスポーツカーの内装でハンドルとシフトがすごく近くにあり座っただけでワクワクしました

grヤリスはクラッチもシフトもえらい硬くレーシングカーだなーって思いました

トラちゃん猫係さんが投稿したte37・86・bbs・GRヤリス・アルトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヤリスのホイールとタイヤとブレーキ
超特大なブレーキは18インチホイールギリギリホイールはbbs鍛造タイヤはミシュランps4萌え萌えでした

トラちゃん猫係さんが投稿したte37・86・bbs・GRヤリス・アルトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヤリスは見切りがすごく悪そうでした
フロントの先端が全く想像できず慣れが必要かなーと思いました
86は外見は運転しにくそうてしたが凄く視界が広くよく考えられているなーと思いました

トラちゃん猫係さんが投稿したte37・86・bbs・GRヤリス・アルトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アルトちゃんとはあと少しかもですが今日も最高にかっこいいですTE37のお陰です

そのほかのカスタム事例

タント L375S

タント L375S

1号機が最近普通に乗る分にはいいのですがきつめのバンプや下りのカーブでの起伏でタイヤが擦る音がするので現在付けている8㍉のスペーサーを5㍉に換えて...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 18:08
CX-8

CX-8

18万キロ、無事撮影成功。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 18:08
マーチ K11

マーチ K11

深リムは良い(@@)♪SP1-Rその他のホイール達(@@)♪雑😏(笑)

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 18:07
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

試運転に奥琵琶湖パークウェイまでドライブ🚗ハンドルが外せるようになり乗り降りが楽になりました

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 18:07
アルト HA23V

アルト HA23V

車検から帰ってきました。京都アルトオフ2025に間に合ってよかった

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 18:07
ムーヴカスタム L175S

ムーヴカスタム L175S

リアバネ切ってしまった、車高調のバネ切ってしまった、でも理想の低さになってすごい嬉しい

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 18:06
SL R231

SL R231

阿蘇ツーリング一日目!明日はあと数台増える予定!天気が良くて良かった!

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 18:06

今日はツーリング予定でしたが台風の影響で天気が悪く中止して、マフラー交換を手伝って来ました💪チタンマフラー20マンオーバー俺には無理💦💦タンデムステップも...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 18:05

皆さんお疲れ様です^^これがね!こうなってね!こうなったのね!左側やっとこさここまで完了!一応、まだ部分的に切る削るが残ってるので鉄板溶接はまだまだ先です...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 18:05

おすすめ記事