シビックタイプRのインナーサイレンサー・モリモリ管に関するカスタム事例
2025年08月15日 04時03分
洗車してきました。
白ホイめっちゃ汚れ目立つので、初めてホイールクリーナーとホイール専用ブラシ使ってみました。
凄い綺麗になって、こりゃ洗い甲斐がありますな!
昼間はコツコツと作業。
中古で買ったモリモリ管に付属してたインナーサイレンサーがボロ過ぎて、全く消音しない💦
なので、グラスウールとワイヤーとステンレスたわし買ってきて補修しました。
グルグル巻いて、ステンレスたわし突っ込んで、完成。
めちゃくちゃ静かになって、ディーラーも入庫できそう?!👍
エアコンの効きが悪くて、少し前にディーラーに診てもらいに、うっかりインナーサイレンサー無しで行ったら、案の定「このマフラー音量ヤバいです…」
って釘刺されちゃいまして😱
その日は「これインナーサイレンサーありで車検対応なんです💦」って言い訳したら、見逃してくれたけど、危うく点検拒否られるとこでした😅
以後気をつけねば。。
9連休も残り3日。
そろそろオイル交換しとこうかな。