レヴォーグのシフトノブ大百科・チタンコートシフトノブ・リベラル・ハロウィンにはハロウィンを聴く!に関するカスタム事例
2025年10月31日 21時33分
レヴォーグsti sportに乗ってます。 VMGのD型。 赤色×sti sportはなかなかの少数派。 通勤用&ファミリーカーなので実用的に弄っております。毎日乗るので過走行に… 全体的に赤/黒で! あとカーボン大好き(笑) いろいろ計画立てておりますが、予算が…😓 順調に遅れております(笑) オフ会にも少しずつ参加しております。じわじわと行動範囲が広くなってきた😀 フォローもお気軽に。 使用しているパーツ、作業などはみんカラの方に上げてます。
こんばんは🙂
ちょっと前に替えたので、タイムリーなお題ですね😀
シフトノブはRAZOのチタンコートの球形のやつです。
金属なので夏は熱いし冬は冷たい…😓
まあATなのでそんなに触らないから大丈夫👍
とある友人からは「趣味悪~っ」ってお褒めの言葉いただきましたよ(笑)
その前に1週間だけ付けてたリベラルさんの「トランスマティックシフトノブ」に付属してた革巻きタイプのノブです。
これは純正シフトノブのボタンをリバースロックタイプ(6MTでリバースに入れる時だけ輪っかを引く構造ね!)に変える商品です。
これに替えることでシフトノブの選択肢が広がるんです。
で、遅れて届いたチタンコートのノブに替えたというわけです😊
今日はハロウィンだったので…
通勤の車内ではハロウィンのアルバム聴いてました。軽く25年くらい前のやつ…😅
ツーバスのドコドコ感がたまらんですな👍
