キューブのツィーター取付に関するカスタム事例
2022年02月20日 14時33分
やっすいバルク品だけどツィーターを純正箇所(Aピラー内)に入れれるように配線を通して取り付けました。
単純に音が出る箇所が増えたので臨場感は増しました。
2022年02月20日 14時33分
やっすいバルク品だけどツィーターを純正箇所(Aピラー内)に入れれるように配線を通して取り付けました。
単純に音が出る箇所が増えたので臨場感は増しました。
こんばんは😊昨夜から夜桜美麗会オフ会しちょりましたお仲間も入れておととい道の駅がリニューアルしたみたいな話を聞いてみんなで行きました🚗³₃集合写真٩(ˊᗜ...
カメラカバーはもうちょっと寸法の調整いりそうやな...3Dプリンタで好き放題試作できるからいいけど()それよりAutodeskFusionが難しすぎる()...