エブリイバンの洗車・ターボサクションパイプ・バッテリーターミナル増設に関するカスタム事例
2025年08月16日 17時54分
一昨日、何ヶ月ぶりかで洗車しました👍
酷暑続きでなかなか洗車する気合いとタイミングが合わず…
やっと洗車した日が、よりによって1番暑い日でした🤣
最速の2時間半で切り上げたので、
ガラスの撥水剤、タイヤ保護剤の塗布はサボっちゃいましたが…
拭き取りも手抜き気味でしたが、窓には水滴跡、拭きスジ等もなくて改めて純水洗車の恩恵を感じました😆
さすが純水洗車❗
まだ投稿してなかったんですが、
先日、ちょっとしたパーツを2つ取り付けました👍
1つ目は【ターボサクションパイプ】⇩✌️
“青”がまた増えました😆
普段は全く見えない所ですが🤣
⇧after
ちょっと見映え良くなったでしょ😉
⇩before
もう1つは、以前から気になってた
【バッテリーターミナル増設キット】設置しました✌️
⇩
これは、17エブリイ最大の欠点⇒荷室下にあるバッテリーへのアクセスの不便さを改善するアイテム👍
バッテリー上がった際、荷室に荷物積んでると荷物を全て降ろさないとバッテリーにアクセスできないという致命的な構造😱
なんでこんな場所にバッテリー搭載したのか?
SUZUKIに聞きたい🤔
この欠点をターミナルを増設する事で改善できる😆
車載ジャッキの収納スペースの蓋を開ければ、ターミナルにアクセスできる❗
素晴らしい便利グッズ👍
これで、いつバッテリー上がっても大丈夫!?🤣😙🤣